2012.06.25 Mon
乙女組(¬_¬)チラッ 飲兵衛おねえちゃんからのおっきなツヅラ

こんにちは、Gaviちゃんです。
昨日はコメント消しちゃったダメダメなアタシたちのお話聞いてくれてありがとお!
キャンプはね・・・2日とも雨さんないないの予報が・・・( ̄ェ ̄)ブーッ
1日目は雨


でも・・・キャンプだとアタシ忙しくてあんましぺろぺろりんしないからね・・・
おなかとあんよちょびっとなんだかいい感じになってきたにゃ(* ̄m ̄)ウフッ
酸性雨
(* ̄m ̄)ウフッ

この前アタシのシャアシャアご挨拶いっぱい聞きにきてくれた
福ちゃんちのnamiおねえちゃんのおっきいツヅラさんなのにゃあ!

箱さんを開けると・・・こぉんなステキなレースのドイリー!
(*゚ー゚*)キュン きれいな雪の結晶のような大輪の百合のお花のようなとってもステキなモチーフにゃ!
アタシは会ったことはないけど・・・孔雀さんの羽根さんってこんな感じ?
こんなにきれいに編み編みできちゃうなんてすごいのにゃあ!
さすがGaviゃんとおんなし乙女組


他にもね・・・北海道こだわりのハーブペッパーメルバラスク!
乙女カラーのヒマラヤローズソルトに・・・

これね、おねえクレイセラピーとかとっても気になってたんだって!
ヒマラヤローズソルトパワーとガスールさんで・・・
(¬_¬)チラッ おねえの心の汚れきれいに落ちるといいんですけどねー・・・


きっと光線で角度で目がさんかくの見間違いだったのにゃあ!
namiおねえちゃんはおねえとおんなし飲兵衛おっさん

コチラは前namiおねえちゃんから教えてもらって気になって仙台あぶら麩!
震災以降、お肉が食べられなくなってゆるベジになったおねえ、
お肉の代わりにお豆腐や穀類、お麩すごくよく使うんだぁ!
お麩はハンバーグに入れたり、ヘルシーカツになるんだって。
namiおねえちゃん覚えててくれたのにゃあ!
これは大豆油で揚げてるからコクがすごくありそうですねー・・・
オニオングラタンスープに肉じゃが!こんなお料理が作れちゃうみたいだよ!
もしよかったら・・・おねえがゆるベジーになったわけ↓(イヤな人はスルーしてにゃあ)
震災で放されてお水や草があっても自分で生きていかれない牛さんや豚さん、
セシウムが出て出荷停止になると自分の足で立っていられなくなる牛さん・・・
なんかね、動物さんたちから本能すらとっちゃった人間と、本能もなくされちゃった家畜さんたちを見て
お肉ってなんだろう・・・って考えだしてあんましお肉食べられなくなっちゃったんだぁ・・・
ホントはね、昔からお肉だぁい好きで、自然療法お勉強してるとまわりの人ってベジーやマクロビスト多くて、肉食やめなさいって前から薦められてり、わんにゃんの手作りごはんのセミナーなんかでも前かなり話題になったから見たことある人いると思うけど・・・「いのちの食べ方」上映したり・・・
どんな風にお肉にされる動物が作られて、それは今の多くのお野菜もおなじことなんだけど・・・
そういうことは知っててもね、おねえお肉好きだし、人間はそういうものを推進してきたからホルモン剤を使用してる普通のお肉も食べる(* ̄m ̄)ウフッ 超肉食系だったんだぁ。
アタシには平飼いだったり本来のごはんを食べて、広い、可能なら土を知ってる生き物や、無農薬-可能なら有機肥料も使わない無施肥のお野菜を探してたけど・・・
汚染したのは人間で、本来動物は自然の中で暮らしてそういう自然なものを食べてきたはずだから動物はできるだけ安全なものを食べる権利があるって。
でもね・・・なんかね、震災以降、家畜ってなんだろう・・・って。
ヨガもはじめて・・・教えていだいてる方も当然ビーガンに近いマクロビストだし、
3.11以降知り合う人、おねえは超ゆるいけど・・・ノンミートイーターもふくめてベジーがすごく多いんだぁ。
おねえが変なのってたいていのベジーって生き物がかわいそうだからベジーになるって感じだと思うけど・・・
お肉も人間もなんだか気持ち悪くなっちゃったんだって。
自分食べてるものって操作されて生き物の本能すら取られた・・・これって・・・作る方も作られたものも何なんだろう・・・って。
人間もおなじことなんじゃないかなぁ、おかしくなってきてない?・・・って。
ほらしばらく前に中国や韓国で滋養強壮剤にってヒトの胎児を原料にしてるのみつかって問題になったこともあるでしょ?
それは違うかもしれないけど・・・そういうのどんどん広がってとんでもないことになっちゃうんじゃないかな・・・って。
そういう・・・何かに犠牲を強いたものってかわいそう、気持ち悪いもあるけど・・・体にいいものとも思えなくなってヤになっちゃったんだって。
家畜さんのお話、ヘビーで難しいお話だけど・・・最近JUNJUNおねえちゃんがすごく上手に記事にしてくれてたよ。

おいしそうなお麩さん、おねえはまず肉ぬき肉じゃがかなぁって(* ̄m ̄)ウフッ
それから・・・いただいた日にすぐ(¬_¬)チラッ あけておつまみにしてたおいしいチーズの味噌漬け!
キャンプの今日はサラダにトッピン・・・(¬_¬)ジーッ やっぱりおつまみにしてたのにゃあ・・・
(¬_¬)ジーッ かわいい乙女グッズたくさんの後に・・・なんだか
・・・(¬_¬)チラッ どんどんおつまみ路線になってきましたねー・・・

おっきなツヅラから・・・( ̄□ ̄; び、ビールだけじゃなくて・・・お酒もザクザク・・・
えと・・・な、namiおねえちゃん・・・アタシとおんなし


ノ゚⊿゚)ノお、乙女組おねえちゃんから銘酒味くらべ!利き酒セットにゃあ!
(¬_¬)チラッ やっぱしおねえとおんなし飲兵衛おっさん

蔵王酒造さんの秀嶺蔵王 こちらは+2酸度1.3のやや辛口
一ノ蔵さんの辛口一ノ蔵は淡麗辛口
石越醸造さんの澤乃泉・・・こちらは辛口らしいですよ・・・
森民酒造さんの森乃菊川、こちらは+7かなり辛口みいですねー・・・
山和酒造さんのわしが國辛口
・・・ステキなレース編みができて・・・おいしいパンが焼けて・・・
(¬_¬)チラッ namiおねえちゃん・・・もしかして辛口のお酒が大好き・・・?
かわいいのに・・・(*゚ー゚*)キュンおねえちゃんなのに・・・
もねもしかして・・・実は・・・乙女組辛口日本酒ちょびっとおっさん

一ノ蔵さんと蔵王は(¬_¬)チラッ どっかの飲兵衛おねえいただたことあるみたいで・・・
飲兵衛おねえが遊びに行くと・・・おにいのおとうさん・おかあさん・・・
いつも一ノ蔵さん準備しててくれるらしいですよ・・・

飲兵衛のお話ちょっと長くなっちゃったから・・・乙女なアタシのお話はまた明日聞いてにゃあ!
なんかねお家のパソさん・・・
「た(Q)」のキーを認識しなくなっちゃったみたいなのにゃあ!
コメントやお話・・・怪しい変換あったらごめんにゃあ!



にほんブログ村 猫ブログ FC2 Blog Ranking← 携帯の方よろしくお願いしまぁす!
いつも遊びにきてくれてありがとおo(≧▽≦)o
実は飲兵衛おねえちゃんのnamiおねえちゃんに(* ̄m ̄)ウフッと親近感なアタシをポチッと応援お願いしまぁす!

コメントいつもありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
Gaviちゃんとってもうれしいにゃあ!


ちょびっとお店おやすみしちゃってたけど・・・お手々もおねえのおかあさんも落ち着いてきて
もうちょっとたったらお店もリニューアルさせてにゃあ!

チャリティショップはじまってるよ!

スピード決定!気にかけてくれてありがとおo(≧▽≦)o


今、日本で動いてる原発は0!
一基許したらきっとなし崩しで全部再稼動になっちゃうよ・・・

警戒区域のペット一斉保護13ワン&93にゃん。
獣医さんたち、がんばってくれてるよ。
被災地動物情報





放射腺計測値 RADEX1503 (1分) (μシーベルト/h)
神奈川中部(福島第一より250~300km圏)7時(ガイガーカウンター,カメラ除湿庫保存で復活!)
6月23日 西富士 空間(1m) 0.08 (エステー 0.05)
地表 0.0.8~0.11 ( 〃 )
室内(窓のそば床) - ( 〃 )
室内(1m) - ( 〃 )
同じ市で震災以前より鉱物収集されていてガイガーカウンターをお持ちで公開して下さってる方によると空間線量は震災前とほぼ同じだそうです。
地表は震災前は計測されていませんでしたが、もっと低かった可能性もあるのではとのことです。
機種や計測する高さによると思いますが、市のモニタリングポストの値は0.05~0.055で推移してます。(RADEXは多少高めに出るようです。エステーはセンサーのせいか地表はかなりぶれるような気がします。)
文部科学省発表放射能・水道に含まれる放射能などの各地測定→ コチラ
全国放射能濃度推移グラフ
全国水道放射能濃度推移グラフ
全国の雨の放射能濃度推移グラフ
ほかに各都道府県で調べてるはずだから都道府県庁のサイトで調べてみるのもいいかもね。
ちなみに神奈川は・・・コチラ 水道水はコチラ
放射能拡散予測
スイス
ドイツ気象庁は残念ながら終了。
113億円の開発費と年2億円の維持費の日本speediはコチラ
ついでに・・・硫酸塩エアロゾルと黄砂飛来予報→コチラ
| いただきものにゃ | 10:23 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ hana (12/10)
⇒ 海月 (12/10)
⇒ utsubokazula (12/10)
⇒ あんずミャミャ (12/10)
⇒ Anne (12/10)
⇒ ふ〜みんまま (12/10)
⇒ なっつばー (12/10)
⇒ NEccoSun (12/09)
⇒ alpenkatze (12/09)
⇒ れもん (12/09)