2018.04.30 Mon
おやすみまったり祭り囃子ですよぉ!(*≧u≦)

こんにちは、あなたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんですよぉ!
昨日はおうし座

聞いて下さってありがとうございますですよぉ!o(*゚▽゚*)o
通りすがりの方のコメントのお返事、不快になられた方がいらしたらごめんなさいですよぉ。
コメントを下さった方をコメント内容的に批判してるわけではなくて(物の言い方はどうかと思うですけどねぇ)
にゃんこの栄養学的なお話になると、おねえちゃん止まらなくなっちゃうですねぇ。
おねえちゃん、気が弱い方ではないので・・・表現的に

ビタミンB群や酵素などのこと、少し書かせていただいているので、
ご興味がある方はよろしかったら昨日のコメント欄見てくださいですよぉ!
ビタミンB群をとるための食材的なものとして、ビール酵母やニュートリショナルイーストと・・・
(こちらは人間もビーガンやベジタリアンは、特にビタミンB12の関係で使われていると思います)
あと、同じくわんにゃんには不要という考えも昔はあったようですが、ビタミンC、
こちらも食材的なものとしてはローズヒップだったり、マキベリー、ローゼルでしたり。
水溶性、チィと一緒に出てしまうので、1日1回よりは何回かに分けてあげた方がいいと思います。
これも昨日少し書かせていただきましたが、膀胱炎や結石、慢性腎不全などの腎疾患・泌尿器系疾患でも
損失しやすい栄養素なので、そういったお病気のわんにゃんも補ってあげた方がいいと思います。
水溶性、ビタミンではありませんが、高カリウム血症でなければ、
利尿作用のあるカリウムを多く含み、ビタミン・ミネラルも豊富なパセリをお茶にしてもいいと思います。
家はGaviもですが、慢性腎不全の時からパセリはかなりの頻度で使ってます。
自然療法的には、慢性腎不全の初期や結石・膀胱炎などに効果があるとされています。
中医学的には、帰経は肝、脾、肺。肝に問題の出やすい今の季節にもいいと思います。
(カリウムやミネラル補給源としては、りんご酢も有機が手に入りやすく、手作り食、
特に生食では生肉の雑菌の処理という意味でもほぼ必ず使われていると思います。
家の場合はシャンプー後でしたり、お散歩の後のこしこしにも使いますが、ノミやダニなどもつきにくくなるとされています。
※GaviTibiは、スポットタイプなどの合成虫除けは一切使わず、りんご酢もですが、食餌と自然なものでケアしており、
今までノミ・ダニがついたことはありません。ビール酵母も虫除けにも有効とされています。)
栄養が・・・と言うと、サプリと考えがちですが、食品に含まれるものは即効性はなくてもマイルドに効きますし、
サプリメントも合成ではなく天然のものから作られたものもありますし・・・(家は可能な限り食材、天然由来を選択しています)
ビール酵母やニュートリショナルイーストは香ばしい香りが好きなわんにゃんも多いですので、
本当にちょっとしたことでも積み重ねでいい方向に進むこともありますので、試されてもいいと思うですよぉo(*゚▽゚*)o
人間もですけど・・・生き物は食べたものから作られるですからねぇ。
お家の方はゴールデンウィークはちび神社さんのお祭りシーズン。
あちこちでお祭りのお囃子やちび山車が各町内回ってるですねぇ!
お家の前も、近くの神社のちび山車さん、通ったですよぉ!
お家に来たばかりの頃は、TibiTibiはなびちゃん、前の道路、人が通っただけで怖くて逃げてたです。
その内、Gaviちゃんが一緒にいてくれればへ~きになって・・・
今は、こぉんなお囃子の山車が通ってもこわくないですよぉ!(* ̄^ ̄)ゞエヘン
Gaviちゃん、来年のお祭りは一緒にお囃子聞くですよぉ!
そんなゴールデンウィークまったり昼下がりだったです。
引き続き、みにゃさまも楽しいゴールデンウィークを~!o(*゚▽゚*)o
コメントできないお友達出ちゃったら、ごめんなさいですねぇ!
時間の使い方が下手で、コメントのお返事できなくて・・・
ごめんなさいです!

せっかくのおやすみ中、お家もコメントや訪問、気にしないで下さいですよぉ!
里親募集、迷子にゃんこちゃん、サイドバーにあるですから見てくださいねぇ!


人気ブログランキング にほんブログ村 FC2 ブログランキング
GaviTibiを
ポチッと応援お願いしまぁす!

いつも遊びにきてくれたり、コメントくださったり、ありがとですよぉ!o(*゚▽゚*)o
GaviTibiとってもうれしいですよぉ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんなさいですよぉ!

| 手作りごはんについて | 07:21 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ まかない (04/12)
⇒ 海月 (03/26)
⇒ ふ〜みんまま (03/26)
⇒ ほんなあほな。 (03/26)
⇒ アルペン猫 (03/26)
⇒ nekobell (03/25)
⇒ non☆(@'ω'@)たん (03/25)
⇒ のん福レオのお母さん (03/25)
⇒ やらいちょう (03/25)
⇒ ピオの父ちゃん (03/25)