
こんにちは、Gaviちゃんです!
あにゃたのファンシーアイドルちびちびはなびちゃんもこんにちはでしゅよぉ!(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日は春の香りに(*゚▽゚*)ごきげんさんになアタシたちのお話、聞いてくれてありがとお!o(≧∇≦)o
ちびちびはなびちゃんの抜糸の応援もありがとでしゅよぉ!
獣医さんはね、(¬_¬)チラッ びびりぃだけど猛獣鳴き超迫力のアタシや
(¬д¬。)チラッ びびりぃでしゅけど何かあると赤ちゃん癇癪のちびちびはなびちゃんワンニャンの扱いがお上手な院長先生予約でね、
ちびちび・・・おねえさん獣医さんが頭、おねえがあんよ
おさえつけて補ていして、
パッチン、パッチン十数秒で簡単抜糸だったのにゃあ!
酸性雨ステープラ縫合、おにいも前やって、抜くとき痛いからね、ちびちび暴れてゲッパしちゃうかもって、
アタシも朝ごはんはないないだったにゃあ!
(¬_¬)チラッ にゃんこ連帯責任制度らしいのにゃ
ロンパースがちびちび養成ギブスになってたのか、今まで以上に軽々とエモノをつかまえるちびちび^^;院長先生、すごく検査がお好きでね・・・
新しい子入れる際のおすすめの健康診断検査、総合的ワンにゃんドックにこの前追加でした
ヘルペスやカリシ、マイコプラズマなんかを含む上部呼吸器のPCR(DNA検査)セットの他に・・・
今回、腸にいたり下痢なんかをもたらすウィルス(コロナ(FCoV)、汎白血球減少ウィルス(FPLV))、
サルモネラ、トリトリコモナス、カンビロバクターなんかの細菌や、
トキソフラズマなんかの原虫を調べるセットのPCRも勧められてて、そっちはウンチくん

で出来るし、
(ちびちびは下痢も抗生剤以外したことないし、コロナは抗体価なっつばーおねえちゃんに検査していただいたし、
たぶんウィルスは大丈夫、細菌や原虫はあるかもしれないけど、常在菌的なものだしいてもどうってことないからね・・・) ついでにそのお話、文系のおねえがよく分からないPCR検査のこととかも・・・
院長少しお時間があったらしくて説明してくれたのにゃあ。
(↓はおねえのとらえ方だから間違ってるかもしれないから興味がある人は個々に調べてにゃ)

自分のごはんは残してるくせにちびちびのごはんをお味見するびーちょん
ちびちびにするのは一種類のお病気のウィルスだったり細菌ではなくて、何種類かがセットになった・・・
何がどれくらいの数値かを調べる定量的なものじゃない、+か-か陽性・陰性だけを調べるタイプ。
(健康診断、スクリーニング的なもので、もし重篤なお病気がみつかれば個々の精密な検査をするんじゃないかなぁ?
重篤なもの、例えばFIPなんかは血液や便なんかの単体の検体では精度が低いので、
麻酔なしではちょっととりにくいかもしれないけど腹水やぶどう膜液、浸出液なんかを検体にするんだって。)
そのお病気に特有のウィルスだったり細菌、原虫はそれぞれ特有のDNAをもってるからね・・・
それがいるかいないかを調べるものみたいなんだぁ・・・
コチラ(アンジェリーナ・ジョリーさんがやったようなそのお病気になる可能性を調べるという意味での遺伝子検査ではなくて、
そのお病気のウィルスや細菌なんかの遺伝子を、それがあるかを調べるものだよ。
ただ、そのウィルスや細菌があっても即発症ではなくて、感染しても大抵のものは本来は自分の免疫で治せると思うのにゃ。)
おねえが分からなかったのは・・・ワクチンを打つでしょ?それでできた抗体だったり、
抗体を作るために入れるもの、
アタシなんかもそうだけどカリシだったりそのお病気になったことがある子はどうなるのかなぁ・・・って。
そのウィルスって完全になくなるのかなぁ?
ワクチンで入れた弱めたものや死んだものと区別できるのかなぁって。
最近、「ちびはなびー子」「ちびはなびーが」、アタシは「がびびんがー子」とかね
変なお名前で呼ばれちゃうのにゃあ!抗体を調べるものとは全く別のものだけど、
生ワクチンを打った場合はそれ自体を入れるわけだし、ある特定のお病気にかかったことのある子で
もしそのウィルスなり菌がまだ体内にあれば(症状はなくても)PCRで出ることもあるんだって。
重篤なお病気のウィルスなり菌があるのなら、発症する前に分かれば、ひどくなる前に治療ができるし、
その治療もウィルスや細菌が繁殖してひどくなってからなら強いお薬じゃなければいけないものが、
体に負担を与えないもの・・・
もしかしたらお家がやっているような食事だったり、何かをちょこっと工夫するだけですんだり、
その子で気をつけなればいけない傾向なんかが分かるのかなぁ・・・って、
おねえはちょっとおもしろくなっちゃったらしいのにゃ。
お病気があって原因を特定するためにも使えるけど、新しい子と暮らし始める時や
何かの節目、10歳でシニア、区切りがいいからとか・・・何かそういう使い方もいいかなぁって・・・
ごはんを食べに行ったはずなのに、エモノをみつけてごはんを忘れるちびちびはなびちゃんそんなお話はおいといて ヽ(゚ー゚*ヽ)ヨッコイチョ(ノ*゚ー゚)ノ・・・と。
ちびちびはなびちゃんね・・・
昨日抜糸の時に・・・今までびびって固まってたのが
( ̄Д ̄メ う゛ぅぅぅぅぅ~っ!( ̄Д ̄=シャア!
待合室でもずっと
( ̄Д ̄メ う゛ぅぅぅぅぅ~っ!でね・・・
Gaviちゃんと似てきたねぇ・・・そういうところは似なくていいんだけどねぇ・・・って言われちゃったらしいのにゃあ!
帰ってきてから、おなかパッチンしてたステープラやロンパース ない( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ない
今まで以上にハイパーになって飛び回っててね・・・
おねえ時々ロンパース着せようかなぁ・・・って。
(ロンパース着てると背中つかめるからつかまえやすい)昨日の夜中お家の方、すこぉし雪降って初雪だったらしいのにゃあ!@@!
みんにゃの1日がいいこといっぱい、ちょうちょいっぱいステキな1日になりますように!*:・゜\(⌒∇⌒*)
引き続き

更新逃げのピンポン

ダッシュε=ε=ε=ミ( ノ_ _)ノ読み逃げ・応援逃げごめんにゃあ!
お忙しい時期、Gaviちゃんとちびちびはなびちゃんちにも遊びにきたり、コメント気にしないでにゃあ!
クリスマス、去年いただいたもの、年末・・・色々遅れててごめんにゃ!
里親募集サイドバーに移動だよ!
みてにゃあ!


にほんブログ村 MIX三毛猫 fc2ブログランキング 人気ブログランキング
お家でも獣医さんでもやっぱり猛獣ランドなガビチビを
ポチッと応援お願いしまぁす!
ゴンちゃん&桜ちゃんちの3匹目おねえちゃんバニャー♪
いつも遊びにきてくれてありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
コメントいつもありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
Gaviちゃんとってもうれしいにゃあ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんにゃあ!

⇒ まかない (04/12)
⇒ 海月 (03/26)
⇒ ふ〜みんまま (03/26)
⇒ ほんなあほな。 (03/26)
⇒ アルペン猫 (03/26)
⇒ nekobell (03/25)
⇒ non☆(@'ω'@)たん (03/25)
⇒ のん福レオのお母さん (03/25)
⇒ やらいちょう (03/25)
⇒ ピオの父ちゃん (03/25)