2009.08.31 Mon
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 14 - 15 Mar. やっぱしコシコシ
こんにちは、Gaviちゃんです。
(* ̄m ̄)ウフッ おねえったら
「トイレットペーパーの包装紙ってレトロでおもしろくって人気なんだぁ(´ー`* ))))」
・・・って言ってたけど・・・やっぱしおねえ変なのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
包装紙はがさずに飾るようにアタシが見張っとくから、みんにゃ安心するにゃ(`・ω・´)シャキーン 省エネ
暑いからもう1ケ月以上キャンプはお休みのアタシたちだけど・・・
・・・って、見てみたら・・・
・・・だったのにゃあ(6 ̄  ̄)ポリポリ
秋のキャンプシーズンまでにできるだけ夏に近づくようレポートがんばっちゃうにゃあ!(`・ω・´)シャキーン

静岡県富士宮市猪之頭2971
山間部芝地・林間
AC電源サイト一部
バナジウム温泉風の湯付近にあり
評価 GAVI ★★★★☆
コシコシスポットo(≧ヘ≦o)クウッ!
おねえ ★★★★☆
コシコシ・・・(;゚д゚)ァ....
詳細は 「キャンプ猫GAVI別館」 「キャンプ場データ」へ。

ここはね、富士山のふもとの国定公園の中のひろぉいキャンプ場なんだぁ。
場内は元々はゴルフ場だったらしくって、芝生がたくさんの草っぱらの中に木がいっぱい生えてるんだぁ。
草っぱらは、もっちろんスイッチ入れば、スーパーダッシュコーナーにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ
場内は、一番上のお写真みたいな穴の多いにゃんこの爪がかかりやすい溶岩が
ちび石からデカ石までゴロゴロしてるのにゃあ。
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン にゃんこ向きにゃ♪
(* ̄m ̄)ウフッ このキャンプの時のアタシのお気に入りスポットはね・・・
わかったぁ?
(* ̄m ̄)ウフッ いつもの魅惑のコシコシ石じゃなくてねー、

アタシだけかなぁ?
時々とっても気になる魅惑のかおりがあって、
それを( ̄^ ̄*)クンクンするとうっとりりんでコシコシしたくなっちゃうにゃあ。(´ー`* ))))
でもねー、おねえは絶対ワンちぃかイタちぃだからダメ・・・って言うのにゃあ( ̄ェ ̄)ブーッ
アタシたちはにゃんこをみかけるキャンプ場にはあんまし行きませんからねー・・・
でもね・・・そんなの関係ないと思うのにゃあ( ̄ェ ̄)ブーッ
・・・この時もお散歩の後はスペシャルゴシゴシで、
おウチに帰ったらお風呂だったにゃあ(。。lll)ガーン
せっかくいいにおいつけたのににゃあ・・・

台風、みんにゃ気をつけてにゃあ・・・チュンくんたちがちょびっと心配なアタシを
ポチッと応援よろしくお願いしまぁす


24日「お盆休みのシメはもっちろんコシコシo(≧▽≦)o ・・・のゴシゴシ( ̄ェ ̄)」と
29日「長崎お土産山分けにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ & おねえの工作」
お返事書けたからよかったら見てにゃあ。
| Nyaウトドア | 08:03 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ まかない (04/12)
⇒ 海月 (03/26)
⇒ ふ〜みんまま (03/26)
⇒ ほんなあほな。 (03/26)
⇒ アルペン猫 (03/26)
⇒ nekobell (03/25)
⇒ non☆(@'ω'@)たん (03/25)
⇒ のん福レオのお母さん (03/25)
⇒ やらいちょう (03/25)
⇒ ピオの父ちゃん (03/25)