2009.06.30 Tue
今日は夏越!お豆腐がお得にゃ!
こんにちは、Gaviちゃんです!
週末の勇者Gaviviの冒険のお話の続き聞いてもらおうと思ったんだけどさー、
?(⌒~⌒?)えっ? なにそれ~?おまじない?
・・・って?
そうなのにゃ!お得なおまじないなのにゃあ!(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
(↑・・・び、びーちょん・・・違・・・/おねえ)
あのね、前に、おねえがお豆腐を買いに行って聞いてきたんだけど・・・

6月30日は夏越の大祓って言って、それまでの半年に犯したいろんな罪・けがれを「人形(ひとがた)」に託して茅の輪をくぐって、水に流して祓い清める日なんだって。
神社に出現するおっきい茅のわっかがそれみたいなのにゃあ!
それでね、神社のわっかのほかに・・・
この日にお豆腐を食べても罪がみぃんな消えちゃうみたいなのにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ
(↑・・・び、びーちょん・・・そ、それもちょっと違・・・/おねえ)
欲深おねえがゲットしてきたのは↑だよ!
お豆腐に藻塩がついててお塩でいただくみたいなのにゃあ。
パッケージは本田蒼風さんって言う書のアーティスティックデザイナーさんが書いたみたいだよ。
お豆腐の白い色が穢れの祓ってくれるらしいのにゃあ!
京都の方では夏越の大祓には水無月っていう三角のういろうにあずきがのっかった和菓子を食べるみたいですよぉ。
どっかのおねえみたいに祓いたいことがあるおねえちゃんたちぃ? (* ̄m ̄) ウフッ
これは今日はお豆腐を食べなきゃいけませんねぇ(>▽<)oギャハッ
アタシはもっちろんいつもいい子ですからねー (*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
祓わなきゃいけないようなイタズラや悪いことなんて、ぜ~んぜんっ!ありませんけどねー

・・・
・・・
・・・念のため、お豆腐ちょびっと食べとっこっかなぁ(6 ̄  ̄)ポリポリ

今日はお豆腐と水無月食べよ♪のお得に弱いおねえとアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす

またまたお返事遅くなってごめんにゃあ。

6月29日「早起きお散歩は雨のもと(* ̄m ̄)ウフッ その1」と、
これはまとめてだけど、6月28日「晴れなのに・・・」は、
お返事書けたからよかったら見てにゃあ♪
| 季節 | 12:06 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ まかない (04/12)
⇒ 海月 (03/26)
⇒ ふ〜みんまま (03/26)
⇒ ほんなあほな。 (03/26)
⇒ アルペン猫 (03/26)
⇒ nekobell (03/25)
⇒ non☆(@'ω'@)たん (03/25)
⇒ のん福レオのお母さん (03/25)
⇒ やらいちょう (03/25)
⇒ ピオの父ちゃん (03/25)