fc2ブログ

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

≫ EDIT

夏はじゃれじゃれもまったりりん & あまったフード分けたげて

bCIMG5787.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 昨日の晩ごはんの後のアタシだよ。

アタシはごはんの前はカウンターのお盆にはまって、
   「おねえ、アタシの嫌いなもの入れないにゃあ?(¬_¬)ジーッ」
って、監視しながらグテーって待ってるのにゃあ。

で、ごはんは・・・おにいやおねえと一緒にこうやって食べて・・・ ↓
bCIMG5742.jpg

マットやレンジガードいっぱい置いてるのは、アタシうんと嫌いなものは( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンブン ふるってポイッ!するからだよ。(* ̄m ̄)ウフッ キライナモノ イレルナンテ イイドキョウニャ
アタシよりおいしいもの食べてるとヤだからさ、おにいやおねえのごはんもできるまで待ってチェックしてからじゃないと気になって自分のごはん食べられないのにゃあ。(>▽<)oギャハッ

ふだんのごはんの後はテーブルの上に跳び乗っておにいとおねえのごはん見ながらグルーミングしたり、トイレ行ったり、お2階の様子見に行ったりしてから、ちょびっと遊んで、夜中にそなえてねんねするにゃ。

夏以外はおねえのあんよトライアングル肉球スタンプ押しながらねんねなんだけど・・・
今はアチーから一番上のお写真みたいに、いろんなとこで遭難ねんねにゃ(>▽<)oギャハッ
すぐアタシの熱で床があったまっちゃうから移動遭難ねんねなのにゃあ。

アチーもん、遊んでなんかいられないよ!(>▽<)oギャハッ


でもね、昨日は雨が降ってちょびっと涼しかったから、いすの下でねんねしてて・・・
bCIMG5795.jpg
bCIMG5794.jpg

      ?(⌒~⌒?)あれれ~
         なんかおもしろいことありそうぅぅぅぅ?

・・・って、ひさぁしぶりに寝返りうつ以外のことをする気になっちゃったのにゃあ!

※ BGMが入ってるよ


久しぶりに、遊んじゃうぅぅぅ?(* ̄m ̄)


※ BGMが入ってるよ


途中のカッカッカッ!までは、とんぼくんと戦う闘志もあったんだけど・・・
ねっころがってやっつけようとしたら・・・

ぜんまいが切れちゃったのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
(6 ̄  ̄)ポリポリ やっぱアチーもんねー。
遊んでなんていられないにゃあ・・・…┐(-。ー;)┌フウッ カッタルイ


みんなは遊ぶ元気あるぅ?
こっちより涼しいとこのさくらさんやかえでさんは食後にお散歩楽しんじゃってるにゃあ♪
うらやましいのにゃあ♪(*゚ー゚*)






夏のお転婆は寝返りだけ・・・のアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


それからね・・・

≫ Read More

スポンサーサイト



| つれづれ | 08:23 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 Apr. 2008 木登りにゃあ

080405Kinobori0.jpg
080405Kinobori1.jpg


こんにちは、Gaviちゃんです。
この暑いのにアタシのキャンプレポートはまだ4月、富士山のみえる木登りし放題朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で木登りお散歩した時のお話聞いてねー!*:・゜\(⌒∇⌒*) 

(>▽<)oギャハッ アタシの木登りはいつも木登りスイッチがいきなりONで始まるにゃあ! ↑

080405Kinobori2.jpg
080405Kinobori4.jpg

↑ この木はアタシたちがGaviviの丘の木って呼んでる松の木なのにゃあ。
ここは、このキャンプ場の入り口からそんなに遠くないところにあって、よその人がキャンプしてる時も誰も来ないんだぁ。

アタシたちのキャンプって空いてる時期はアタシたちのほかは4,5組のことが多いのにゃあ。
満員だと200組位なんだって!

この木は平たいとこにあるんだけど、手前のとこがちびっちょ丘になってて、
この丘のところから
Σ( ̄□ ̄;アッ 木だっ!登るっ!
木登りスイッチON!→ ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノスーパーダッシュッ!
・・・になっちゃうことが多いんだぁ(* ̄m ̄) ウフッ

で、この時も・・・
080405Kinobori5.jpg
ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノダーッ! ってね(>▽<)oギャハッ
もうちょびっと高いとこまで登ったんだあ。
おねえが164㎝だから、3m位?

アタシは楽しかったんだけど、ブツブツうっさい人たちもいたのにゃあ。

※ BGMよりおにいとおねえがうっさいよ(=^m^=)


せっかくいい気分だったのに、木に登ってきたおにいにはがされておねえに渡されちゃったのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
この木は傾いてるから木登りヘタクソおにいでも登りやすそうですねー(* ̄m ̄)




たまには木登りがうまくなってきたおにいとダッシュが早くなってきたおねえのことも
ポチッと応援お願いします回りこみ

| Nyaウトドア | 07:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

(;゚д゚)ァ.... 通信簿・・・

bDSC_5035.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです・・・

 「がっくりきてるみたいだけどどうしたの?
・・・って?

・・・通信簿の成績がよくないのにゃあ・・・(TДT)


コレだよ、コレ ↓
tushinbo_img.png
2と3ばっかしにゃあ!
まっ、アタシ控えめなおとなしいにゃんこちゃんだからさー(* ̄ー ̄)
確かにもっと自分の意見を言ったり、目立とうとした方がいいのかもしんないにゃあ♪
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
で、でも・・・リフォームのパティシエ・・・っておウチサイズのケーキを作るのにゃあ?
おウチを生クリームでおいしくしちゃうのにゃあ?

これはぴーちゃんと、和おねえちゃんとこで教えてもらったのにゃあ。
ぴーちゃんも一般生徒なんだけどなぜか健康志向のフリーター志望で(=^m^=)
和おねえちゃんはお気楽体育祭実行委員なのにゃあ!(>▽<)oギャハッ

この通信簿は1日に1回採点してもらえるのにゃ。

でね、アタシ今日もう1回やってみたんだぁ。
tushinbo_img1.png

今度はマメ度がアップしたから図書委員に昇格にゃあ!
・・・でもさ、やっぱりリフォームでキャビンアテンダントなのにゃあ!
・・・アタシ、飛行機をお爪や猫キック・猫パンチでリフォームしちゃうガテン系キャビンアテンダントにゃあ?

みんなも通信簿つけてみるにゃあ!\(⌒∇⌒*) 




リフォームから抜け出せないアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


それでね・・・

≫ Read More

| おもしろアイテム | 00:01 | comments:16 | trackbacks:2 | TOP↑

≫ EDIT

毎日、毎日アチーのにゃあ!ε-(;ーωーA

bCIMG5769.jpg
こんにちは~、ヘ('o`)ヘ Gaviちゃんにゃあ・・・
毎日、毎日アチーのにゃあ・・・ε-(;ーωーA
・・・アタシ毎日、アチーアチー言ってるような気がするよ・・・…┐(-。ー;)┌フウッ

アタシは毎日グテーのグタ~だよ。
↑ は、ウチで唯一エアコンのあるねんねするお部屋なのにゃあ。
おねえのベッドの上だよ。
アタシは、おねえっ子だからさー、おねえのベッドがアタシの陣地なのにゃあ。

bKC360027.jpg

携帯のお写真だけど↑、ベッドの右半分のあんよの方にエアコンの風よけに肌掛け布団と枕でガードしてもらっておねえのおひざあたりにカドラーを置いてそこでねんねしてるのにゃあ。
のび~ってねんねしたくなると1番上のお写真みたいに、あんよのお布団がおいてないとこに移動にゃ。
時々おねえのあんよが襲ってくるけど、シャアァァァッ!って撃退するにゃ(* ̄m ̄)ウフッ
おねえはあんよ置くとこがないって泣いてるけど気にしないにゃ(>▽<)oギャハッ

エアコンはいくら温度を低く設定してももう27,8℃以下になんないよε-(;ーωーAフゥ…
ドアはアタシが通れる分だけ開けてもらってるしね(* ̄m ̄)ウフッ

bCIMG5766.jpg
アタシは20~25℃くらいが好きなんだあ♪
エアコン入ってても ↑こぉんなお顔でねんねしてるのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
もう、おっかけっこしたり、じゃれじゃれもあんまししないで1日中、エアコンのお部屋でカドラーとのび~ねんねの繰り返しにゃあ♪


みんなはいつもどこでねんねしてるぅ?
暑いのや寒いのへ~きぃ?





アチーのが苦手なアタシとあせもおねえを
ポチッと応援お願いします回りこみ


7月28日後記
昨日いただいたチィのコメントに尿ph検査紙の特許をとってて獣医免許を持ってるおじさんのリンクを書いたんだけど間違えちゃったのにゃ・・・
*ttp://www4.ocn.ne.jp/~ken2/index.html
が、TOPページだよ。
ごめんにゃあ!



アチーのは苦手なんだけどさ・・・

≫ Read More

| つれづれ | 01:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

狼にゃんこのチィのこと(* ̄m ̄)

bDSC_5413.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
今朝はねぼすけおにいとおねえが5時に早起きしてたからさー、アタシ
   「キャンプだぁ!お散歩ぉ?o(≧▽≦)oウワアイ
・・・って、一緒に起きて走り回ってはしゃいじゃったのにゃあ。

・・・そしたらさ、駅までお見送りだってー( ̄ェ ̄)ブー
馬鹿らしいから、またねんねしちゃったよ・・・ ( ̄ェ ̄)ブー

昨日は半月だったよねー
前ちょびっと聞いてもらったんだけどさー、アタシ狼にゃんこなのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
新月や満月は5日から1週間、半月は2,3日、力が(ノ ̄□ ̄)ノおぉぉぉぉっ!ってわいてきて、夜はあんましねんねしないで騒いじゃうのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
最近はアチーからあんまし騒がずねんねしてるけどねー。(>▽<)oギャハッ


でね、今まで、チィのphって測ってなかったんだけど、言われて
今年の2月位から測りだしたんだぁ。
毎日は測れなくって、月の半分くらいかなぁ?
アタシだってチィしてる時にしっぽ持ち上げられて紙つっこまれるのヤだもんねー、隠れチィしちゃう時もあるのにゃあ(* ̄ー ̄)
アタシが使ってる検査紙はコレだよ →
ちぎって使えるのにゃあ。
そしたら、満月・新月の時は2日、半月は1日、チィのphが変わるのにゃあ!(たぶんそんな狼にゃんこはアタシだけだと思うんだけどさ(* ̄m ̄) )
普段は、6.4~6.6位なんだけど、この時期は8.0近くまで上がっちゃうんだぁ。Σ(・ω・ノ)ノ!

にゃんこのチィが6.8以上のアルカリに傾くと結晶ができたり、膀胱内の菌を殺す力が弱くなって膀胱炎になったりするんだって。ガ━∑(゚□゚*川━ン!

phは運動をよくすると低くなるらしいんだけど、アチーからキャンプもお散歩もお休みで、アタシ寝返り位しかうたないからさ(* ̄m ̄) 、おねえが尿phが下がるようなお月様ごはんを考えて試してみたのにゃあ。

そしたら・・・
bCIMG5724.jpg
↑が、この前の満月の時。
ごはんをお月様ごはんにしたら、phは、ふだんとおんなし6.2から6.4くらい。
ホントはその前も2回位試してみたんだけど、どれもだいたい6.4くらいだったんだぁ。

bCIMG5773.jpg

で、コレ ↑ が、昨日26日、半月の時の。
前の3回がきれいにphが下がってたから、試しに普通のごはんにしてみたのにゃあ。
そしたらphは7.6から7.8くらいの真っ青、青に戻ってたのにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!

やっぱしアタシって狼にゃんこなのにゃあ?(⌒~⌒?)





チィまで狼にゃんこのアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


アタシのごはんはおねえの手作りごはんだから、ごはんを前の日の晩ごはんだけちょびっと変えてみたんだ・・・

≫ Read More

| 健康・病気 | 08:37 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとお♪ & アタシのヒミツだよん(* ̄m ̄)

SanbikimeOnechan2.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです!o(≧▽≦)oウワアイ
くんくん調査中にゃあ!

桜ちゃんとゴンちゃんち3匹目おねえちゃんがおいしいプレゼント送ってくれたのにゃあ。
アタシがくんくんしてるのは大島弓子さんのサバちゃんってにゃんこちゃんのお話だよ♪
サバちゃんとゴンちゃんと桜ちゃんのにおいがするのにゃあ(* ̄m ̄)ウフッ
このサバちゃんってにゃんこちゃん、よく大島弓子さんのお話に出てくるんだけど、おねえ、男の子だと思ってたら女の子にゃんこちゃんだったのにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
アタシも

   「かっちょいい子だなあ

・・・って思ってたから途中でびっくりりんだよ!
3匹目おねえちゃんも男の子だと思ってたらしいですよぉ(* ̄m ̄)


SanbikimeOnechan3.jpg

それから、横浜TICAD会議チャリティのケニア紅茶!と水出し番茶!
アフリカの腹ペコを救うためのチャリティのお茶を選ぶなんて3匹目おねえちゃん、かっちょいいのにゃあ!(=^-^=)b
水出し番茶もこの時期、おにいとおねえは1日3,4ℓお茶飲んでますからねー。(=^m^=)
とってもうれしいのにゃあ♪
・・・アタシは春にお水ペロンしただけで、まだ今年の夏はお水なめてないけどにゃあ(>▽<)oギャハッ
おいしそうな帝塚山FORMAさんの焼き菓子もいただいちゃったからこれはいっそうお茶がすすみそうですねー(* ̄m ̄)

SanbikimaOnechan1.jpg

ステキな菖蒲のカードと、すっきりさわやかな感じのお酒もありがとうございまぁす♪
「初霞」ってお名前がひんやりした風を運んできてくれそうですね♪

3匹目おねえちゃん、ゴンちゃん、桜ちゃん、
       にゃんこご本とおいしいプレゼントありがとお♪ヽ(='▽`=)ノ






にゃんこのにおい探してご本くんくんしちゃったアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


ところで、アタシのヒミツ教えたげるにゃあ(* ̄m ̄)ウフッ

≫ Read More

| いただきものにゃ | 09:48 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 5 - 6 Apr. 2008

080405AsaJumSite.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
毎日アチーね~・・・=3フウッ
アタシのキャンプレポートはまだ、4月で(=^m^=)おねえなんかフリースですよぉ。
今日は4月5、6日のまだ肌寒いに行った、富士山の見える朝霧のキャンプ場のお話聞いてにゃあヽ(='▽`=)ノ

3,4ケ月違うと景色がずいぶん違うのにゃ!Σ(・ω・ノ)ノ!
この頃はアタシおひなたばっか探しておひなたぼっこしてたよ(* ̄m ̄)

ここのお気に入りは木がいっぱいで木登りし放題なのと冬限定の枯れ沢トライアルごっこができることなのにゃあ♪o(≧▽≦)oウワアイ

080405KaresawaAsobi.jpg
夏は人気のキャンプ場で混んじゃうのと、↑ここもお水が流れて、草ぼうぼうでおにいとおねえが嫌がっちゃうんだぁ。
この頃は枯葉いっぱいで、アタシがどこにいるかわかりにくくないぃ?(* ̄m ̄) ウフッ
三毛にゃんこの毛皮は枯葉迷彩なのにゃあ(>▽<)oギャハッ

アタシのお散歩って、肩が悪いから1回45分から1時間位、それを時間をあけて2,3回するんだぁ。
人が多いとことか上から見たい時はおねえの肩にのっかっちゃうから ↓、実際歩くのは1回30分位だと思うよ。

※ BGMがうっさいよ。もちろんおねえもにゃ


この時は人の声がして気になっちゃったのにゃあ(=^m^=)
肩にのっかっても満足すると
     「降ろせ~!誘拐犯おねええぇぇぇぇっ!(ノ ̄□ ̄)ノタシケテー
って暴れちゃうのにゃ。(>▽<)oギャハッ

お散歩してない時はおにいとおねえのぐうたらごはんにつきあってお外のタープのオガワくんでおひなたぼっこしたり、虫さんおっかけたり。
おねえたちったら、お昼間でもキャンプはお酒~♪とごはんが目的だからさ、ごはん時間1,2時間かかるんだぁ(=^m^=)
にゃんこはごはん食べるの早いのにおウチの人っておもしろいのにゃあ。(>▽<)oギャハッ
お散歩はたいてい、ブランチの前9時頃、ブランチでちょびっとくつろいだ後お昼すぎ、暗くなければ夕方もって感じだよ。
おねえケチくさんから、お散歩できるうちにしとかないともったいないって(>▽<)oギャハッ

お散歩にも行ってなくて、ごはんでオガワくんにもいない時は・・・

080405Ohirune.jpg

ヴィータくんでお昼寝にゃあ(* ̄m ̄)
お手だにゃんとネズミさんピラミッドもいつも一緒なのにゃあ♪
カドラーの中にはいつもちょうちょさんとほたるんくんとおいなりにゃんこピロー、床にはパンダくんがころがってるにゃ(>▽<)oギャハッ


みんなもお気に入りでいつも一緒にいる子っている?




まったりキャンプ思い出し中のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


≫ Read More

| Nyaウトドア | 23:50 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アチーのにゃあ(;ーωーA & にゃんこのどこが好きぃ?

bDSC_5540.jpg
こんにちは、Gaviちゃんだよ・・・
今晩はちょびっとだけ涼しいみたいだけど、毎日毎日アチーのにゃあ!(ノ ̄□ ̄)ノギャアァァァッ!
↑ は、夕方のお写真だけどさー、この時もとーぜん30℃超えにゃあ!( ̄ェ ̄)

bDSC_5570.jpg
↑ ごはん待ちのアタシだよ。
カウンターでごはん待ちしてる時もお盆にはまってグテーだよ・・・=3フウッ

あのね、ウチのおねえ、アタシが↑って横向きにねんねしてるの好きなんだってー(* ̄m ̄) ウフッ

bDSC_5567.jpg

わかるぅ?
横向きにねんねする時って、あんよ組んじゃうのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
おにいは
      「((((;゚Д゚)))あわわわ Gaviちゃん、
         あんよ組んでねんねすると階段や崖から落ちる夢見て
            
(;゚д゚)ァ....ってびっくりしちゃうよぉ!
                    あんよ組んでねんねしちゃダメだよぉっ!

ってうっさいのにゃあ。
?(⌒~⌒?)あんよ組んでねんねすると崖や手すりから落ちちゃうのかなぁ?

おねえは、
       「(´ー`* )))) あんよ組んでるの短くてかわいい~♪
・・・って、喜んでるよ。

bDSC_5535.jpg

他にはね、にゃんこがグルーミングしてる時の肩甲骨から首、腕にかけてのモリッ! ってしてるとこも好きなんだってー(* ̄m ̄) ウフッ チヨビット ヘンタイチャンニャア
ホントはのびぃってしてる時も好きらしいんだけど、なかなかお写真がとれないのにゃあ。


みんなは、プニプニとかお手々とかメジャーじゃないにゃんこのマイナーなとこ、
どこが好きぃ?




夜はちょびっと元気なアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ

| つれづれ | 23:03 | comments:19 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

パルボ抗体価検査 & レッサーパンダのおかあにゃん

bDSC_5045.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
先々週、獣医さんに行ってきたのにゃあ( ̄ェ ̄)ブー

ワクチンのこと聞いてもらったんだけどさー、今年の冬で前ワクチンを打ってから3年になるからパルボの抗体価を調べに行ってきたのにゃあ。

このワクチンの抗体価ってジェイくんも前測って、ホントはアタシももっと早く測るつもりだったんだけど、アタシが行ってる獣医さんで調べられると思ってたら、ラボで測れないことがわかったり、近くの獣医さんに聞いてみたんだけど、なかなか測ってもらえるところがなかったのにゃあ。

( ̄□ ̄; エッ 抗体価って?って・・・?
抗体価っていうのは、ワクチンを打つでしょ?
ワクチンはそのお病気の菌を弱めたり、死んだ菌を入れてそのお病気に対する免疫(病原体-抗原-に対して、特異的に反応する物質-抗体-)を作ることで、お病気にかからないようにするんだって。
そのお病気に対して免疫がある=十分な抗体があるってことらしいのにゃあ。
だから、十分な抗体があればお病気にはかかりにくいってことらしいんだぁ。

ワクチンはお病気にかかりにくくしてくれるすっごくいいものなんだけど、必要以上に打つとよくないこともあるみたいなんだぁ。(これは興味がある人は前の記事読んでにゃあ。)
アタシは前食物アレルギーもあって、腎機能も落ちちゃったことあるでしょ?
それも、ホリスティック系の獣医さんの中には、ワクチンの副作用かも知れないって考えてる人もいるんだって。

アタシがワクチンって毎年必要なのかな?って思うようになったのは、この本を読んだり、獣医の須崎先生のメルマガでメーカーさんが1年半は効力が確実にあると認めてるって聞いたからだよ。(本クリックでとぶよ)
メーカーさんは抗体価が何年もつかっては長期にわたってはしてないみたいなんだ。
この本を書いた獣医の本村先生は多くても3年に1度を勧めてて、自分が暮らしてるワンには子犬の時に1度うつだけなんだって。
他にも日本の免疫学の権威って言われてる獣医師で農学博士の石田卓夫先生は3年に1回でいいって言ってるらしいのにゃ。これは、石田先生が率いてて大勢の獣医さんが参加してる JBVP 日本臨床獣医学フォーラムの見解でもあるらしいのにゃ。


で、結果なんだけど、アタシの抗体価は512倍
判定は・・・
    256倍未満: 感染を防御するのに充分な抗体価ではない
    256倍:    感染を防御するのには不充分ながら可能
    512倍以上: 感染防御力が充分にあります

抗体価は充分だったから、前のワクチンから3年目になるけど、今年はワクチンは打たないことにしたのにゃあ。
これは血液を採って、血液を薄めて抗体がなくなるまで続けるらしいんだけど、だから倍、倍の単位になるんだって。
512倍の上は1024倍。
でも512倍以上はアタシが調べてもらった獣医さんの外部ラボでは調べないみたいなんだ・・・
必要な量はあるわけだからさ。

抗体価検査は、1種類ごとにするし、費用も1種5,000円くらい、ワクチンを打つのと同じ位の費用がかかったよ。
アタシが診てもらった獣医さんは診察料も入れて、6,550円
獣医さんだけではできなくて、外部ラボに出さなきゃいけないし、外部ラボも扱ってないとこもあるみたいなんだ。
費用ももし、3種調べるとしたらワクチンを打つよりずっと高くなっちゃうから、勧めたがらない獣医さんも多いみたいだったよ。
アタシも何件か聞いてここの獣医さんだけだったんだぁ。

おねえがアタシの健康手帳にも書いてるから興味があったらいってみてにゃあ。
ワクチン、毎年打つって考えの人もいれば、1年半に1回、3年ごと、10歳以上はうたない、子猫の時だけ打つ、全然うたない・・・って、いろんな考えがあると思うのにゃあ。
アタシもおねえもホントは何回打つのがいいのかよくわかんないんだぁ。(´-ω-`)ウ~ン
たまには何回にしよっかなぁ・・・って考えてみるのもいいかもしんないよね・・・


後記
22日夜から朝にかけてコメント入れてくれた人、ワクチンって入れると禁止ワードでコメント入らなかったかもしんないのにゃあ。(○ンがダメだったみたいなのにゃ(=^m^=))
訂正したよ。
メーワクかけてごめんにゃあ




今年はワクチンOKでちょびっと安心のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ところで、にゃんこのおかあさんのニュース知ってるぅ?
ちょびっと残念だったんだけど・・・(´・ω・`)

≫ Read More

| 健康・病気 | 21:56 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オチリかじりヒルぅ?

bDSC_5469.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
今日はウチの方はちょびっとは涼しかったよ。

昨日聞いてもらった薬師堂のお散歩のお話なんだけどさー、最近お山に近いとこに山蛭が多いんだって。
山蛭さんがつく鹿さんが増えて、人家付近まで降りてきてるかららしいんだけど。
見た目が気持ちいい子じゃないからさー、おにいとおねえアタシがわき道探検に行こうとするとうっさいのにゃあ!( ̄ェ ̄) ブーッ

このときもそうだよ。
※ BGMとダメダメが入ってるよ( ̄ェ ̄)


立ち止まると
   「びーちょん!蚊にさされちゃうでしょぉ!(ノ ̄□ ̄)ノ」
わき道行くと蛭!
お座りすると
      「蛭にオチリかじられちゃうよぉ!(ノ ̄□ ̄)ノ」
のダメダメ、ガミガミにゃあ!

ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ! って走ると、ついてこれないしさー・・・



せっかく早起きしてお散歩きたのに、うっさいとつまんないよねー…┐(-。ー;)┌ フゥッ




ヤマビルってちょびっと見てみたいアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ

| 動くGaviTibi | 19:48 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏最後のお散歩ぉ?( ̄ェ ̄)  / お散歩で会った虫さんたち

bDSC_5466.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
みんな3連休楽しんでるぅ?
ウチは、ホントはキャンプの予定だったんだけど、忙しかったり、工事だったり、ヴィータくんがケガしたり、暑かったりでアタシはおウチでのんびりりんにゃあ。
今日は涼しかったから、また5時起きで日陰の多い薬師堂にお散歩に行ったよ。

bDSC_5480.jpg
この前は、お堂が閉まってたり、おじさんがお掃除してたりでお参りできなかったけど、今日はちゃあんとあいてたにゃあ♪o(≧▽≦)oウワアイ
おんなし位の時間だったんだけど・・・もしかしてお寺のおじさん、この前はおねぼうしちゃったぁ?(* ̄m ̄)ウフッ
石段をぴょんぴょんぴょんって登って・・・↑
(はりきり登り中でなぜかお耳がステルスにゃあ(=^m^=))

bDSC_5499.jpg


最近、アタシおねえにお手々はさまれたり、お2階の手すりからダイビングしたり、ヴィータくんがケガしたり、おにいもおねえもお風邪ひいたりしてたからさー、
今日はろうそくとお線香お供えしたのにゃあ!

厄 (やく) 祓 い ・・・
     薬 (やく)  師 さ ま ・・・

やくナカマにゃあ。
オマケしてもらっちゃうにゃあ♪o(≧▽≦)oウワアイ

でもね・・・
やっぱしそろそろ朝でも暑くなってきたし・・・
虫さんも多くなってきたし・・・

bDSC_5506.jpg
おねえの汚いあんよ、蚊に16ケ所刺されちゃったの!


  今日はなんとスズメバチさんとあっちゃったしさあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
・・・アタシはペシッ!したげようとしたんだけどさー・・・
女王蜂さんがおウチを作ろうとしてたのかなぁ?
すごくおっきい子がひとりだけでぶ~んってしてたのにゃあ。

涼しくなるまでキャンプもお散歩もお休みらしいのにゃあ・・・(´・ω・`)
まっ、朝起きてうんと涼しい時があればお散歩は連れてってくれるらしいけど。

アタシたち、キャンプは夏はシーズンオフにゃあ。


いよいよ ヘ('o`)ヘヘロヘロ~ 夏まっさかりにゃ。
みんなも熱中症や日射病に日焼け、気をつけてにゃあ! ヽ(='▽`=)ノ




早く涼しくなんないかなぁ・・・の、アタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ



今日のお散歩で虫さんたちと会ったよ・・・

≫ Read More

| Nyaウトドア | 15:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Gavivi警備中

bCIMG5733.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
   「何してるのぉ?」
・・・って?
もちろん警備中にゃあ!
ちょっとどすこいしてるみたいにも見えちゃうけどにゃあ(=^m^=)

昨日ちょびっと聞いてもらったんだけど、
おウチに工事のおじさんが来てるのにゃあ。Σ(・ω・ノ)ノ!
お外からだけなんだけど、昨日は足場を組み立てて、今日はおウチのお屋根近い上の方の壁についてる木の枠のとこに防腐剤を塗って、
夕方にはお玄関のお屋根の雨漏りの修理をしてくれるんだって。
前からお願いしてたんだけど昨日急に来ることになったのにゃ。

今、おウチの外はこんな風になってるよ。↓
bCIMG5730.jpg


今朝は(8時からだよ!)、防腐剤を上の方で塗ってくれてるだけだから、
アタシはこんな風に優雅に網戸ごしに警備してるんだけど↓
bCIMG5729.jpg

Σ( ̄□ ̄;アッ 防腐剤のにおいがするってお窓閉められちゃったにゃあ!

お窓閉めてもにおいってけっこう入ってくるもんなんだね・・・
ガ━∑(゚□゚*川━ン! これはしばらくお窓開けてもらえなくなっちゃいそうにゃあ!

おねえ、なぁに?(¬_¬)
  「びーちょんこれ以上バカになったら大変だから」 (^m^)
・・・ってぇ?
アタシおバカじゃないもんねー( ̄ェ ̄) ブーッ

昨日はおじさんたちが足場を組み立てるのでガタンガタンしてたのにゃあ!
でもアタシちゃあんと警備隊長したよ!(* ̄ー ̄)フフン ↓

bCIMG5719.jpg

椅子の下でヘロヘロ (ノ;_ _)ノペタン で、隠れながらだけどねー。(>▽<)oギャハッ
このお部屋はエアコンがないからアチーのにゃあ。
でも、警備はちゃあんと隠れてしないといけませんからねー。(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン




警備隊長がんばり中のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ところで警備してたのに・・・

≫ Read More

| つれづれ | 09:30 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ならここの里で会ったみーちゃんにゃあ♪ Mar. 2008

bDSC_1985.jpg
こんにちは、Gaviちゃんです。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘッ よそのおウチに来たと思ったぁ?
アタシだよん(>▽<)oギャハッ

この子はみーちゃんだよ!
3月の掛川のならここの里キャンプのお散歩の時に会ったのにゃあ。
アタシの大好きなお散歩コース、大尾山登り口ハイキングコースのすぐそばのおウチの子なのにゃ。
アタシたちが車を停めて準備してたらみーちゃんとおウチの人おばあさんが見えたんだぁ♪

bDSC_1983.jpg

みーちゃんも三毛にゃんこちゃんだったよ。
おなかがおっきいにゃんこちゃんだったから、そのうち赤ちゃんにゃんこが生まれるんだって。

アタシもみーちゃんとおんなじポーズにゃあ!
bDSC_2033.jpg
みーちゃんは白いお袖に黒のスパッツなのにゃ。
みーちゃん、ハイキングコースはあんましお散歩しないみたいだったよ(=^m^=)

bDSC_2068.jpg
くんくんしたけどワンちぃだっておにいとおねえが言うんだもんねー。

( ̄∇ ̄*)ゞエヘッ でもアタシは実はみーちゃんとご対面してないのにゃあ。
フウゥゥゥ!シャアァァァァ!って言うからね・・・って、おねえの肩の上からお庭に帰ったみーちゃんにご挨拶したよ。
にゃんこどうしの出会いってなかなか難しいのにゃあ。(>▽<)oギャハッ




みーちゃんに肩の上からご挨拶のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ

≫ Read More

| おともだち | 09:00 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いのにゃあ!

bDSC_5430.jpg

bDSC_5427.jpg

こんにちは~・・・・Gaviちゃんです・・・
アチーのにゃあ・・・
ウチはエアコンお掃除で使えないんだってー・・・ヘ('o`)ヘヘロヘロ~
1台しかないんだもん・・・ケチくさいのにゃあ・・・
空気清浄機までお掃除サインがついておねえ、( ̄ロ ̄*)チッなのにゃあ!(>▽<)oギャハッ

最近はアタシずぅっとカドラーに入りっぱなしだよ(=^m^=)
ごはんとチィとウンチくんの時と夜涼しくなってからじゃないと出ないのにゃあ。
チィやウンチくんもいちいちトイレに行くの暑くてめんどくさいからさー、おなかぽんぽこりんになるまでためとくにゃ(* ̄ー ̄)フフン チィタメノ ワザ ナノニャ
時々呆れたおにいとおねえにトイレに放り込まれちゃうけどね(>▽<)oギャハッ


みんなの方暑くないぃ?
雨が降って涼しくなったとこもあるのかなぁ?
ウチの方は昨日の夜中すごい雨だったよ。





暑くてヘロヘロ~のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ



まだねむねむなのに、カドラーごとお窓のとこに連れてこられたのは・・・

≫ Read More

| つれづれ | 08:39 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アイスノンと中毒!保冷材に気をつけるにゃあ!

bDSC_5401.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
あちこちのおウチで冷え冷えボードが出てるのを見て、おねえが
   「Σ( ̄□ ̄;アッ 忘れてたぁっ!
・・・ってようやく出してくれたのにゃあ。
・・・でもさ、出されちゃうとのっかりたくなくなっちゃうよねー(=^m^=)
↑ は、むりやり背負い投げでのっけられちゃったのにゃあ(* ̄m ̄)

冷え冷えグッズといえば、前クリスマスキャンプで会ったキャバリエワンのノンちゃんに教えてもらったことで、暑くなったらみんなに聞いてもらおうと思ってたことがあるのにゃあ!

ノンちゃん、2005年の夏腎不全で大変なことになっちゃったのにゃ!
ノンちゃんのHP最近は更新お休みされてるみたいでリンクしていいかどうかわからないからリンクさせてもらってないんだけど・・・

ノンちゃん、暑い時にアイスノンをタオルでまいてもらって涼んでたんだって。
で、アイスノンにかみついて遊んでたらやぶけちゃって、中の保冷材を食べちゃったんだけど・・・

アイスノンなんかの保冷材に入ってるエチレングリコール(これは不凍液にも入ってるらしいんだけど)って、中毒になったり、量によっては腎不全になっちゃうんだって!
しかも甘いお味がするから、もしもれてたりするとにゃんワンはペロリンって食べたくなっちゃうらしいのにゃあ!ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

探してたら獣医さんのHPがあったよ。

中毒になる量は・・・
   犬: 4~6mls/kg(体重1kgあたり)
   猫: 1.5mls/kg (   〃     )


間違って飲むとどうなっちゃうかっていうと・・・
まず、30分から1時間後位に
 元気がなくなったり、発作、嘔吐、体温低下なんかが起こって・・・
そのうち、
 過呼吸、はあはあしちゃったり、頻脈ドキドキしちゃったりして・・・
24時間以上たつと、
 血尿、無尿、嘔吐なんかの急性腎障害のような症状

・・・が見られるらしいのにゃ。

食べちゃってから24時間以上たつと予後が難しくなっちゃうんだって。
獣医さんのHP → コチラ

bDSC_5394.jpg


「エチレングリコール中毒」や「保冷材 中毒」でネットを検索すると、食べてお病気になったワンのお話がいくつか出てくるよ。
yahooペットの記事 → コチラ

今は保冷材でもこのエチレングリコールを使っていないものも多くあるらしいから、もし、保冷材を使うようならメーカーさんに念のため問い合わせてみたほうがいいかもしれないよね・・・

それと、獣医さんによってはアイスノンにエチレングリコールが含まれているものがあることを知らなかったり,エチレングリコール中毒について知識がない獣医さんもいるんだって。
24時間以上たってしまうと危ないみたいだから、もし、にゃんワンが間違って誤食しちゃったらすぐ獣医さんにつれてくこと、獣医さんがこの中毒のこと知らないようだったら別の獣医さんで聞いたり診てもらったりすることも考えた方がいいかもしれないよね・・・(´・ω・`)


アタシも、前はアイスノン枕や、保冷材の入ったクールマット使ったこともあったんだぁ。
にゃんこはあまりかみついて破ったりはしないかもしれないけど、何かでもれてるのをにゃんワンの好きなお味らしいから、なめちゃったらと思うとコワイのにゃあ ((((;゚Д゚)))

・・・まだこれからもっと暑くなるのかなぁ?
もうヘロヘロだよ・・・
みんなも暑さ気をつけてにゃあ!





保冷材中毒ってコワイのにゃあ・・・ってびっくりしたアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ

| 健康・病気 | 09:00 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末は・・・ おにいとおねえは世話がやけるにゃあ・・・

bCIMG5704.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
 「疲れてるみたいだけどどうしたのぉ?」
・・・って?

・・・=3フウッ 疲れちゃったにゃあ。
週末は久しぶりのキャンプでお気に入りの富士山の麓、富士オートキャンプ場ふもと村に遊びに行ってきたのにゃあ♪
ここのキャンプ場はプチ登山コースがあったり滝のある川があったりでアタシのお気に入りなんだぁ。
↑ は、キャンプの帰りの車の中だよ。
助手席のおねえのお手々を枕にしてるのにゃあ(=^m^=)

今回もプチ登山コースで遊んだんだけど・・・

bCIMG5671.jpg

bCIMG5673.jpg

わかるぅ?
上はおにいのTシャツ。
下はおねえのTシャツなのにゃ・・・
登山ごっこしておにいがすってんってすべってしりもちついて、腰と背中を打っちゃって・・・
おねえはルートを外れて木や岩にアタシ飛び乗っちゃうから
  「ダメ~っ!」
って肩にかつぐのにゃあ!
      「放せ~っ!木にのぼるぅ!o(;>△ 」
・・・っさわいでも、聞いてくんないのにゃあ! ( ̄ェ ̄) ブー
・・・おにいとおねえはキャンプ場のランドリーで短パンとGパンのお洗濯もしてたみたいですよぉ(=^m^=)
(このとき転んだのはおにいだったけど、おねえも次の日ちゃあんと川ですべって転んでたにゃあ)

Tシャツはお袖が赤くなってて、
   「((((;゚Д゚))) びーちょんケガしたのぉっ!」
                              「おねえケガしたぁ?」
・・・って大騒ぎにゃあ。
cCIMG5675.jpg

cCIMG5695.jpg

草むらにミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ してへびイチゴさん踏んづけて遊んでて、おねえに「ダメ~っ!」って、肩に担がれて、汁がついちゃったのにゃあ(=^m^=)


…┐(-。ー;)┌ フウッ いつもこうなのにゃあ・・・
 ・・・アタシが疲れるわけわかってくれるよねー?




おにいとおねえお世話に=3フウッのアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


で、そんなおにいとおねえを見ながら・・・

≫ Read More

| Nyaウトドア | 09:00 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩終了♪(* ̄m ̄)ウフッ

080705GuruguruIshi.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
この前、薬師堂お参りお散歩のこと聞いてもらったんだけど・・・
お散歩終了する時は、いつもねー・・・


この変わった石は参道にある昔の石だよ。
おねえは「ぐるぐる石」って呼んでるけどホントかなぁ?(>▽<)oギャハッ
(ホントは渦巻き石って言うんだって)


アタシたちはここにお散歩に来る時は、駐車場から山門までは道路を渡ったりよそのおウチの前を通るから、アタシはキャリーに入っていくのにゃあ。
お籠に乗った姫様道中にゃあ♪

お散歩出発は山門の仁王さまのとこからで、キャリーバックを地面に置いてフタを開けてもらってアタシがミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ ピョン で、スタートにゃあ♪

終了もやっぱり山門のとこまで戻って・・・

080705Okaeiri.jpg

080705Okaeiri1.jpg

   スタート地点到着にゃあ!
     キャリーを置いてもらってー・・・っと。

080705Okaeiri2.jpg

080705Okaeiri3.jpg

キャリー・・・キャリー・・・
    お散歩終了にゃあ!ヽ(='▽`=)ノ
        ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノピョン ってね。(* ̄ー ̄)

前、キャンプ猫の心得のお散歩やめる!でも聞いてもらったけどさ、スタート地点が大事なのにゃあ! ー ̄)"b"チッチッチッ

・・・でもね、まだお散歩やめたくない時は・・・
キャリーが見えても見えないふりしちゃうのにゃあ!(>▽<)oギャハッ






ぐるぐる石がちょびっとフシギだったアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ

| Nyaウトドア | 07:00 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

週末のお散歩はお参り・・・のはずが・・・

080705Omairi1.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
週末はソファのシーツに埋もれてたほかに、お散歩にまたまた薬師堂に行ってきたんだぁ。
5時に起きて人が来る前に、「お参りしちゃうにゃあ!」・・・ってね(=^m^=)

ε=ε=ε=( ノ〃⌒ー⌒)ノ ピョンピョンピョンって最後の石段を登って・・・↑

080705Omairi2.jpg


石段終わりぃっ!



 「おねえ、もうちょびっとだね♪」↓

080705Omairi3.jpg

・・・
 ・・・
  ・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
・・・あれれ?
お堂の戸が閉まってるうっ!



・・・
(* ̄m ̄)ウフッ この後どうなったと思うぅ?
もともとにゃんワンは境内はいいんだけど、お堂の中には入っちゃいけないんだけどさー・・・
 ・・・


ちょびっとかっちょ悪かったアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


もうちょびっとでお参りできたのに・・・

≫ Read More

| Nyaウトドア | 23:30 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

七夕は・・・ & お土産o(≧▽≦)oウワアイ

080708HoshiniNegaiwo.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
昨日の七夕、お星様は見えないところが多かった?
みんな、お願いちゃあんとできたぁ?

ウチは何にもしなかったけど、ブログのおねえちゃんたちが笹を立ててくれたのにゃあ♪

いなりちゃんちriderさんは、煩悩七夕の笹(* ̄m ̄)ウフッ
トムちゃんやしおんくん、みーちゃんちGanbarunekoおねえちゃんは、お願いの笹
いろんなお願いがいっぱいあったのにゃあ♪

riderさん、Ganbarunekoおねえちゃん、
みんなのお願い笹に吊るしてくれてありがとお♪ヽ(='▽`=)ノ


みんなのお願いがかないますように
アタシぃ?
アタシはいつも元気でイタズラのお願いにゃあ!(>▽<)oギャハッ




ウチは七夕の前の日位から、今度はおにいがおなかの風邪ひいちゃったのにゃあ・・・
今度はおにいの看病をしてたらね、ピンポ~ン!

o(≧▽≦)oウワアイ ミュウちゃんとすももちゃんちのYummyおねえちゃんがしまなみマラソンのお土産を送ってくれたのにゃあ!

080708YummyOnechan.jpg

かわいいちびっこにゃんこのねむねむタオルに俣野温子さんのかくれんぼにゃんこタオルハンカチ♪
にゃんこカード立てに、
アタシにはキラキラ光るボヨンボヨンボールにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ

YummyOnechanNyanko.jpg

カード立てのにゃんこちゃんは、ノンたんに、似てるのにゃあ♪
おねえ、ノンたんが好きで、千秋ちゃんの歌ってたノンたんのお歌、歌いだしちっゃたのにゃあ・・・ ε-(;ーωーAハァ… ツカレル

080708YummyOnechanKirakira.jpg

キラキラのボヨンボヨンボールは弾むとキラキラ光るのにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
  怪しいヤツ!(¬_¬)
・・・って、調査したよ(=^m^=)
今晩はこれで遊んじゃうにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ

   ミュウちゃん、すももちゃん、Yummyおねえちゃん
       かわいくっておもしろいプレゼント、ありがとお♪ヽ(='▽`=)ノ




キラキラのボヨンボヨンボール、ガブリンチョしちゃったアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


ところで・・・

≫ Read More

| いただきものにゃ | 19:40 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いよね・・・ & 暑中見舞いありがとお♪

bDSC_5023.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
週末暑かったねー ε-(;ーωーAフゥ…
最近ネットに全然つながらなくて、みんなのとこ遊びに行かれなくてごめんにゃあ。
今は安定してるみたいだから、後でおじゃまさせてくださぁい♪

   「(* ̄ー ̄)フフン ってどうしたの?
・・・って?
やっとおねえがソファのカバーを涼しいのに変えてくれたのにゃあ。
それまではフリースだよ( ̄ェ ̄)
おっきいタオルシーツ、どこにしまったかわかんなくなっちゃったんだってー。( ̄ェ ̄)ブー
ウチのソファはカバーの上になぜか冬はフリースのシーツ、夏はタオルシーツがかかってるのにゃあ(>▽<)oギャハッ

理由はね・・・
※ BGMが入ってるよ


暑いのになぜかカバーにもぐって遊んだり、ソファのあんよのとこのカバーの影に隠れてエモノ(おねえのことね(=^m^=))を襲いたくなっちゃうのにゃあ。

それでね・・・
※ BGMとうっさい雄叫びにゃあ


対決にゃあ!(>▽<)oギャハッ
おねえ、お風邪でねんねしててアタシと遊ばなかったからアタシが手すりダイビングしたと思ったみたいで、(そうなんだけどさー(* ̄m ̄) )
  「ヾ(゚▽゚ゞ) びーちょん、お散歩行こ♪」
・・・とか、
      「びーちょん、アソボ♪( シ゚▽゚)尸」
とか、この暑いのにしつこくてたまんないのにゃあ…┐(-。ー;)┌ フウッ
TPOを考えてほしいよねー・・・

週末はお散歩に行って、後はこんなことしておねえにつきあったげてたのにゃあ。
遊んでたらね・・・

bDSC_5006.jpg

o(≧▽≦)oウワアイ 秀吉くんとmaikおねえちゃんが、暑中見舞い送ってくれたにゃあ!
すっごいのにゃあ!
封筒がフォトフレームになってて・・・

bDSC_4997.jpg

朝顔と一緒の秀吉くんが飾れるにゃ!
竹かごの朝顔さんと、秀吉くん、格子戸が涼しげですねー(´ー`* ))))
フレームもとってもさわやかにゃあ!
今年の夏は秀吉くんサマーでキマリなのにゃあ(=^-^=)b

それから・・・
bDSC_5000.jpg

maikおねえちゃんがおねえにかわいいとんちキツネさんのあぶらとり紙送ってくれたよ(=^m^=)
  「夏はお顔クレンザーや重曹で洗いたいぃぃぃっ!(ノ ̄□ ̄)ノア゛ァァァッ!
・・・って騒いでるおねえのこと見えたのかなぁ?(* ̄m ̄) ウフッ

   秀吉くん、maikおねえちゃん、
       ステキな暑中見舞いとプレゼント、ありがとお♪ヽ(='▽`=)ノ



みんなは週末楽しかったぁ?
暑くて ε-(;ーωーAフゥ… になってなかったぁ?



朝顔と一緒の秀吉くんに(* ̄m ̄)ポッのアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ

| いただきものにゃ | 12:26 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カリカリがいっぱいにゃあ♪(=^m^=)

aDSC_4881.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ カリカリがいっぱいなのにゃあ♪

おねえがお風邪にかかった頃のことなんだけど、この前レタスちゃんちberryおねえちゃんにいただいた新しいスリッカーブラシに加えて、また新しいカリカリがきたのにゃあo(≧▽≦)oウワアイ

これはマダムすずらんさんや、ぴっちちゃん、テンちゃんちのsupitenおねえちゃんに「にゃんこ用ファーミネーター、毛がよくとれるよ」って教えてもらって興味はあったんだけどお高いしどうしよっかなぁ?(⌒~⌒?)・・・って迷ってたんだぁ。

やっぱしブラシ御殿のおねえちゃんに「お安いところあるよ」教えてもらって、買ってもらったのにゃあ!

これでアタシのブラシはちびっこの時から使ってるピンブラシとピンブラシなくしちゃった?のプラスチックのブラシ、フェンネルちゃんとチャービルちゃんちbeautifulbirdおねえちゃんに教えてもらったピロコーム、berryおねえちゃんにいただいたスリッカーブラシの計5本にゃあ!

aDSC_4916.jpg

5,6回スーッ!ってやってみたよ。
なんかブラシっていうより歯のないバリカン?刃みたいな櫛?
短毛にゃんこは肌にあたらないようにした方がいいんだって。
おなかやオチリ、お顔も使わない方が安心みたいだよ。

   「ブラシ全部使うのぉ?」
・・・って?
     使うよ!
ファーミネーターは1日1回にしてるけど、他は全部朝とねんねする前にゃあ♪
aDSC_4898.jpg

  「カリカリする人ぉo(゜0^*)」
・・・って呼ばれると、「はあいっ!*:・゜\(⌒∇⌒*) 」ペタンってカエルさんになるのにゃあ(>▽<)oギャハッ
最初にファーミネーターでスーッ!って浮いてるアンダーコートを取って、
 普通のブラシでカリカリって地肌をカリカリしてもらって、
  抱っこでおなかとあんよの白いとこはスリッカーブラシが取りやすいのにゃあ!
   ピロコームでお耳の後ろカリカリってきつくカリカリしてもらって、
    それで最後はマッサージにゃあ! o(≧▽≦)oウワアイ
ピンブラシはキャンプ用なのにゃ。

aDSC_4924.jpg

白いとこは少ないからブラシシートつけるともったいなくてそのままスリッカーでカリカリって採取にゃ♪
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ前は白いとこ細くて色分けして取れなかったんだけど、1ケ月でこれだけ集まったよ♪(* ̄m ̄)

aDSC_4912.jpg

カリカリの後はお昼寝だよ♪
↑ これは朝はやぁくね。
もう暑くってお昼間はおひなたぼっこなんてできないよっ!( ̄ェ ̄) ブーッ
暑すぎにゃあ!


みんなの方も暑くなったぁ?
今年の夏って暑いのかなぁ?



ブラシいっぱいo(≧▽≦)oウワアイのアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ブラシ御殿の王子様や、ムダ毛すっきりイイオトコがいますよぉ♪
お転婆姫はまたたびピロコームでカリカリにゃあ♪

| つれづれ | 19:48 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アタシ悪くないもんっ!おねえのバカぁっ!( ̄ェ ̄)

bDSC_4895.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです・・・
      「ヒールガビ青龍顔でどうしたの?」
・・・って?
( ̄ェ ̄) アタシ、ヒールじゃないもんねー。
おねえがイジワルで横暴なんだもんねー。( ̄ェ ̄)

・・・聞いてよぉっ!
おねえがお風邪でアタシが看病したげてる間いろんなことがあったのにゃあ!

まず、おねえが
     「あれ?お風邪?」
・・・って体調が悪くなってお医者さんに行った日。

アタシさ、おねえが遊んでくんないから退屈で、下駄箱の上にミ( ノ〃⌒ー⌒)ノピョン して遊んでたのにゃあ。
お客様がみえたから、普段は飾らないお花がおウチ中にいっぱいあって、下駄箱には菖蒲とトルコ桔梗(=^m^=)が水盤に生けてあったのにゃあ。
アタシさ、おねえが元気ないから朝起きたら、とりあえず下駄箱にミ( ノ〃⌒ー⌒)ノピョン して、水盤にしっぽつっこんで生けてあるお花の葉っぱガジガジして、毛玉アウアウしてたのにゃあ♪

・・・アタシは気をつかってひとりでピョンのアウアウしたげてのにさー、おにいとおねえは、
               「ダメ~っ!にゃんこは猫草っ!」
・・・って。

ウチは基本的には普段はアタシが行くところにすごく危ない植物はおいとかないんだぁ。
お花も飾んないよ。
たとえば百合なんかは絶対飾んない。
でも、多少のリスクはあっても生死にかかわるほどの問題じゃないもの、例えばスパティフィラムなんかは、アタシがじゃれじゃれしたい形じゃないからお玄関に置いてあるんだ。
ポトスはつまんない時、
         「おねえ見てるぅ(¬_¬)」
・・・って何度かカジカジしたから、おにいやおねえが一緒のお部屋だけだよ。


でね、そのお花(菖蒲とトルコ桔梗)アタシが入れないお風呂場に片付けられちゃったのにゃあ!( ̄ェ ̄)
でも、つまんないから、下駄箱に=3ピョンしたら、ガチャン 
おねえが大事にしてたにゃんこ香炉落として割っちゃったのにゃあ!ガ━∑(゚□゚*川━ン!
そ、そしたら、おねえ体調も悪かったんだと思うけど
  「ガビのバカ猫っ!(ノ ̄□ ̄)ノ」
・・・って、アタシのこと怒ってぶったんだよ!(`・ω・´)
で、その後は半日アタシのこと無視にゃっ!

アタシ週末からずぅぅぅっとおねえがねんねしてる時は、おねえのベッドのカドラーで遊びにも行かず面倒みたげてたのにゃあ!
どう思うぅっ?

でもね、その後も温厚でやさしい天使のナイチンゲールにゃんこちゃんのアタシはおねえの面倒ずぅぅぅぅっと看たげてたのにゃあ。
夜遅くおにいが帰ってくるまで、遊びたくてもガマンして、おねえのそばでずぅっと見守ってたげてたのにゃっ!



で、おねえが水曜位から元気になりだしたし、ちょうど新月だったからね、2日水曜夜にお窓から警備隊長して、
   ( ̄□ ̄; ハッ よそのにゃんこにゃ!ミ(ノ;_ _)ノタッタッタッ
・・・って、お外には行かれないから寝室一周タッタッタッって警備してたら・・・
おねえが、
      「びーちょん気になるぅ?お窓閉めたげる」
・・・って、またお窓に飛び乗ったアタシのお手々ごとお窓閉めちゃったのにゃあ!
   たしけて~っ!お手々~っ!」
・・・ってアタシ叫んだよっ!

・・・おねえがお窓のフチ持って閉めてたから、ガシンって挟まれたわけじゃなくて、とりあえずホメオパシーのレメディのarnicaって言うのペロンしたにゃ。
おにいとおねえにコネコネされてチェックされたけど、お手々も引き摺らなかったし、すぐいつも通り、走り回れたからそんなにひどくはなかったんだけど・・・

これもアタシ悪くないよね( ̄ェ ̄)


しかも不幸はこれだけじゃなかったのにゃあ・・・
bDSC_4886.jpg
おねえのバァカ!カッカッカッ


昨日は、やっぱしごはん前にアタシのトレイとお水皿お2階に取りに行くのついてったのにゃ。
それでね・・・
   (* ̄m ̄)ウフッ お2階の手すりに跳び乗ったらおねえ ((((;゚Д゚)))って驚くにゃあ。
                           おどかしちゃうにゃ!o(≧▽≦)oウワアイ

って、手すりにミ( ノ〃⌒ー⌒)ノピョン しようとしたら・・・手すり飛び越えて階段におっこっちゃったのにゃあ!
2m?2mちょっと?
初めてだよっ! ガ━∑(゚□゚*川━ン!
おっこっちゃって、アタシ Σ(・ω・ノ)ノ!で、シャアアアアッ!して、走って椅子の下に逃げ込んだよっ!
何が何だかよくわかんなかったのにゃ!
アタシ右の肩が悪いから普段はジャンプで着地1m位までにしてるんだぁ・・・

おねえはダーッ ってアドレナリン過剰で汗びっちょりになって、おにいも真っ青になってアタシのこと、
   「痛くない?見せてみぃ?」
・・・って。
おにいとおねえにコネコネされたけど痛いとこはなかったし、その後もすぐ、いろんなとこに跳び乗って遊んだり、ごはんもちゃあんと食べられたし、夜にはいつも通りいいくんも出たから、とりあえずお医者さんはいかないことになったのにゃあ。
で、この日もまたまたホメオパシーのレメディのarnica・・・
arnicaはいろんな種類の痛み、炎症、出血、打撲なんかに効くんだって。
「ホメオパシーなんて(* ̄ー ̄) フフン」って言ってたおにいがおケガした時にも使ったんだけど、痛みはずいぶん違ったらしいよ。
・・・とはいえ、おねえはホメオパシーよくわかんないから、こういう外科的なこれでキマリっていうのしか使えないし、効かないんだけどさー(=^m^=)



おねえったら、
  「びーちょんがお病気になんないように苦労してるのに、
     これじゃあお病気になる前にお転婆で死んじゃうよっ!バカっ!」

・・・ってイジワル言うのにゃあ!


アタシ悪くないもんねー。( ̄ェ ̄)
おねえがずぅっと遊んでくんなくて退屈してたんだもんねー。
おねえが悪いんだもんねーっ!バァカッ!( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ンベベベベ~ッ





階段にマットかお布団敷こうか考え中のおねえを
たまにはポチッと応援お願いします回りこみ



満月や新月は事故も多いからみんなも気をつけてにゃあ!
(↑・・・・・・・・一番気をつけなきゃいけないのはどっかのお転婆にゃんこだよっ!/おねえ)

| つれづれ | 15:10 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅シロッペにo(≧ヘ≦o)クウッ & にゃんこの郵便屋さん

こんにちは、Gaviちゃんです。
ずぅっとみんなに会えなくてさびしかったにゃあ!(´・ω・`)
おねえがお風邪で月曜にお医者さんに行ったら、扁桃腺とリンパ腺と中耳炎って!
   「お顔の左側が痛いよぉ!」
・・・って、騒いでたてげど、お風邪で中耳炎なのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
最初は左耳が腫れてお耳もよく聞こえなくなちゃったらしいんだけど、途中右も腫れてきたり、抗生剤でおなかも変になったりしてたのにゃあ。
抗生剤を飲む時は、ヨーグルトや乳酸菌、ビオフェルミンなんかをちょびっと時間をずらしてとるといいらしいんだけど、食欲もなくて今回はとらなかったんだって・・・
…┐(-。ー;)┌フウッ 世話がやけるにゃあ・・・
昨日は元気になったんだけど、ウチのADSLがつながらなくて遊びにいけなかったのにゃあ。

ADSLがつながりにくかったり、ふだんは入らないFM電波が入るようになったり受信状態が悪くなると地震がくるらしいから気をつけてにゃあ!

コメントのお返事とみんなのおウチのお邪魔するのちょびっと待っててにゃあ!


bDSC_4864.jpg

お風邪でねんねしてる時に、ステキなプレゼントいただいたよ♪ヽ(='▽`=)ノ ウワアイ
アタシがにっこりして見てるのは・・・

bDSC_4875.jpg

梅シロッペにゃあ!
まるこちゃんとちびたくんちの大御所おねえちゃんメイドだよん♪
まだ風邪菌が残っててお味がよくわかんないくてもったいないから、治ったらいただく・・・って、欲深おねえが楽しみにしてますよお。(>▽<)oギャハッ
色合いも夏ぴったりすっきり甘ずっぱぁ♪って感じだし、ラベルもまるこちゃんとやなおねえちゃんなのにゃあo(≧▽≦)oウワアイ

お礼の(´ε`*)チュッが熱いどこかのクィーンのところにも届いたみたいですよぉ♪ (* ̄m ̄)ウフッ

aDSC_4873.jpg

かわいい乙女にゃんこにぴったりのかわいいにゃんこメモを
かわいい乙女にゃんこにぴったりなピンクのバッグに入れてつけてくれたよ
かわいい乙女にゃんこのアタシを意識してくれたんですねー(* ̄m ̄)ポッ テレルニャ


((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o)) ウワアイ 楽しみにいただいたり、使わせていただくにゃあ♪

やなおねえちゃん、まるこちゃん、ちびたくん、
おいしくてかわいいプレゼント、ありがとお!*:・゜\(⌒∇⌒*)


これはいただくのが楽しみですねー(* ̄m ̄)ウフッ


ところで・・・今日新聞で見た郵便配達のにゃんこちゃんも、こういうかわいいにゃんこ箋のお手紙運んでるのかなあ?(*゚ー゚*)




おねえの看病に大忙しだったアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ



ネコの郵便屋さんのお話・・・

≫ Read More

| いただきものにゃ | 09:13 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月