fc2ブログ

2008年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年07月

≫ EDIT

虫さんにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ & 6月30日はお豆腐の日

こんにちは、Gaviちゃんです・・・
コメントもらったのにお返事や遊びに行かれなくてごめんにゃあ・・・(´・ω・`)
おねえがお風邪ひいちゃったみたいなのにゃあ。
おねえのお風邪はいつもおなかが痛くなるんだけど、今回はおのどが痛いのと、リンパ腺が腫れちゃってるみたいなんだって。
リンパ腺が腫れると、いつも中耳炎や外耳炎にもお風邪でなっちゃうからフシギなのにゃあ(=^m^=)

↓ はちょびっと前のお話なんだけど・・・虫さんが遊びに来てくれたのにゃあ!

※ いつも通りうっさいよ。


チビ蛾さん?
アタシが届かないとこにいるのにゃあ・・・(≧ヘ≦)
おにいやおねえに「届くようにして!」ってお願いしたのに・・・
ケチくさいのにゃ!
ニャッニャッ!言ってるのはアタシの真似だよ。
アタシはおねえのニッニッがだぁい嫌いなのにゃ!( ̄ェ ̄)

※ BGMがはいってるよ


お掃除したのに、もうちらかり始めてるのはナイショだよ(=^m^=)

虫さんはいつもおにい救助隊が出てくるんだけど・・・この時は遅かったのにゃ・・・
虫さん動かなくなっちゃった・・・(._.)

次の日もまた次の日も虫さんいるかなぁ?・・・って、マットのとこで待ってたけど来なかったよ・・・
にゃんこは強いからもっとやさしく遊んだげないといけなかったのかなぁ・・・




虫さんは好きだけど・・・ちょびっと悲しいアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ところで、6月30日は・・・

≫ Read More

スポンサーサイト



| 動くGaviTibi | 22:30 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昨日のアタシはアンニュイにゃんこ

bbDSC_4739.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです・・・
昨日はお天気もよくなくて、その前はお土産なしのお留守番で・・・
アタシだってアンニュイにもなっちゃうよ・・・(._.)

アタシだって、いつもミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ!のミ(ノ;_ _)ノ =3 ピョンばかりしてるわけじゃないのにゃあ・・・
今週末もまた雨みたいだし・・・
   ハァッ・・・

bDSC_4739.jpg

( ̄□ ̄; アッ おねえっ!
アンニュイになってるアタシの全体像↑見せちゃダメにゃあ!((((;゚Д゚)))アワワワワ


こんな憂鬱・・・
bDSC_4728.jpg

   こんなアンニュイ・・・
bDSC_4722.jpg

   
こんなもの思い・・・

・・・
 ・・・
  ・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ にゃんこはもの思いにふけっててもどっかおまぬけにゃあ・・・

・・・おねえ!
この前のお留守番のごほうびのお土産、今からでもまだ受けつけたげるからよろしくにゃあ!(>▽<)oギャハッ





たまにはアンニュイなアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


そういえば・・・
  どっかのにゃんこも横暴なおかーにゃんにアンニュイになってましたねー(=^m^=)

| つれづれ | 11:45 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おもてなし中のアタシだよん♪ & ぷにぷに三毛ゾーン

bimg013.jpg

こんにちは、Gaviちやんです。
今日はねー、おにいとおねえはお休みもらって岩盤浴に行ってたのにゃあ!
アタシぃ?お留守番だよっ!( ̄ェ ̄) ブー
どう思うぅ?ひどいよねっ! (≧ヘ≦)

週末に遊びにきてくれておとうさんとおかあさんがお写真送ってくれたのにゃあ♪
↑ おねえがちゃあんとごはん作るかカウンターのお盆に入って監視のお仕事してるアタシのお写真だよ。
(* ̄ー ̄)フフン おもてなし以外にも監督もしてたのにゃあ♪

他にもね、おとうさんとおかあさんのお部屋がきれいになってるか、
ホントはおとうさんとおかあさんの荷物をチェックしに、
ねんねしてもらう和室にミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ!って飛び込んだら・・・
おかあさんが入ってきて・・・ふすまを閉められちゃったのにゃあ!(;゚д゚)ァ....
ミ(ノ;_ _)ノペタンッ! って平べったくなって隠れたけどみつかっちゃって、ナデナデされちゃったにゃあ!
((((;゚Д゚)))アワワワワワ 声もだせなくてかたまっちゃったよ!
おにいとおねえったらお写真撮っとけばよかったぁ・・・って・・・(〃_ _)σ゛イジイジ

bimg010.jpg

おにいたちはあじさいの他にも、アタシがお散歩に行く薬師堂↑や、
おウチからは少し遠いんだけど、ふくろうさんが6羽と鷹さんが1羽いるお食事処に行ってたんだって。
bimg012.jpg

おとうさんが撮って送ってくれたふくろうさんのお写真だよ。
ふくろうさんや鷹さんのお目々ってなんかにゃんこに似てるのにゃあ!


・・・それにしても今日、アタシひとりだけお留守番なんてひどいよねっ!
おもてなし一番がんばったのアタシなのにさぁ( ̄ェ ̄)
今晩はねんねしないでいっぱい遊んでもらっちゃうにゃあ!ヽ(='▽`=)ノ




おもてなしと監督もがんばっちゃったアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ



昨日の三色ぷにぷにのこと・・・

≫ Read More

| つれづれ | 19:50 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アタシのあんよとお手々だよん♪

080624Oteire.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
o(≧▽≦)oウワアイ 今日はひさしぶりのはれはれお天気にゃん日和にゃあ♪
朝からおひなたぼっこにゃあ♪
木登りのお話聞いてもらった時に、
   「木登りしてる時ぷにぷにどうなってるのぉ??(⌒~⌒?)」
って。
今日はアタシのぷにぷに見せたげるにゃあ!\(⌒∇⌒*)

お散歩で泥んこのとこ歩くと爪の間に泥が入っちゃうこともあるのにゃあ。
お散歩の後は濡れタオルで爪の間をコシコシされちゃうんだけど、レディにゃんこちゃんだもん、自分でもお手入れはかかせないにゃあ♪

ぷにぷにのお手入れはアタシはねんねしてすることが多いよ。↑
ハシーハシーってあんよのお爪の爪サックを歯で取るよ!
お手々は爪とぎでカッカッカッ!ってすることが多いかなぁ?
お爪のわきのとこもよく蝋みたいなのがつくでしょ?
それはペロペロってグルーミングかなぁ?
右手は肩が悪くて持ち上がらないから、おねえがお爪でサックのとこカリカリってとってくれるのにゃあ。

080624Anyo.jpg

あんよのぷにぷににゃ!
アタシは三毛だからさ、よぉく見るとぷにぷにも黒いとこのほかに、白いとこと茶色いとこがあるのにゃあ。
茶色いとこはちょびっとシミがついたみたいに見えるよ。

お爪は今まで1度だけ木登りしてて松の木の硬い皮がささってさかむけみたいになっちゃったことがあるのにゃあ。(´・ω・`)
爪サックで覆われてない爪の内側のカーブのとこだよ。

おでかけの時はいつも、獣医さんに緊急用に処方してもらった軟膏と、ホメオパシーのレメディ、消毒になるハーブの粉を持っててるんだぁ。
その時は消毒と念のためレメディを飲んだけど、消毒だけで大丈夫だったみたいにゃあ。

それから、アタシも週に何回かは食べてるけど、もし爪が割れたりすりむけやすい子、皮膚が弱い子は、卵や鶏のレバー、納豆、ちょびぃっとのにんにくなんかを食べるといいかもしんないよ。
こういう食材に多く含まれる含硫アミノ酸のシスチンが皮膚や爪にいいんだって。
シスチンは被毛や人間の髪の毛にもいいらしいから、どっかのおにいも食べた方がいいもしんないですねぇ(* ̄m ̄)

080624Hidarite.jpg
080624Migite.jpg

アタシのお手々の裏側だよ♪
お手々の裏のとこ、左手の手首のところがサビ猫さん風、アンテナおひげが生えてるとこだけ1ケ所白っぽくなってて、
右手が黒いとこの真ん中に一筋茶色いラインが入ってるにゃあ♪

おねえはお手々の裏側に ポッ なんだって。(>▽<)oギャハッ

・・・ところでね、おねえはにゃんこの踵、ずぅぅぅぅっとおひざだと思ってたらしいのにゃあ!
あれがおひざだったら、逆にかっくんって曲がってることになっちゃうよ!(*≧∇≦)σオバカニャ

080624Otete.jpg

ひさしぶりのにゃん日和
今日は腕枕でゆっくぅりおひなたぼっこ楽しんじゃうにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ

みんなの方もにゃん日和ぃ?





やっぱお天気はいいなぁのアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


小顔比べに、CM、続々登場中にゃ

≫ Read More

| つれづれ | 17:47 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

せっかくお手伝いしたのに・・・(._.)

bDSC_4619.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです・・・
   「元気なさそうだけどどうしたの?」
・・・って?

週末におにいのおとうさんとおかあさんがお泊まりに来てくれたのにゃあ・・・
アタシちゃあんと一所懸命お手伝いしたのに・・・
おねえがイジワル言うのにゃあ・・・( ̄ェ ̄)

お客様だっておねえとおにいお掃除してたからさー、アタシも朝猫草食べてアウアウッ!って
おなかのお掃除したげたにゃ。
今年初めて、ニャン生2度めの立派な毛だまんが出たにゃ!(* ̄ー ̄)エヘンッ
・・・なのに・・・
 あ゛~っ!びーちょんっ!
          そこお掃除したばっかりなのにぃっ!(ノ ̄□ ̄)ノ」

・・・って・・・( ̄ェ ̄)
いつも、「毛だまんアウアウはにゃんこの命にゃあ!」って言うからがんばったのにぃ・・・
(あのね、前毛だまんアウアウした時はおねえ乾いたヤツを見つけたのにゃあ。
今回はフレッシュ毛だまんアウアウで、ミィちゃんちがるまあおねえちゃんや王子んちりぷりぷおねえちゃんが、なんでお写真撮れなかったか、よくわかったって。くんみたいなのにゃあ!(>▽<)oギャハッ)


bDSC_4593.jpg

それから・・・ウチのリビングの椅子はL字形のベンチチェストなんだけどさ、そこにお片づけ用の新しい籠!
もっちろん、アタシ、アタシを籠にお片づけしたにゃあ♪o(≧▽≦)oウワアイ
こんな風ににゃ♪ ↓

bDSC_4599.jpg

おっきさ比べでティッシュをおいてみたよ。
胴長のアタシがどんなにがんばってちっちゃくなってお片づけしたかわかるぅ?(* ̄ー ̄)フフン
・・・なのに、おねえったらまた・・・
   「(ノ ̄□ ̄)ノあ゛ぁぁぁぁっ!またぁっ!新聞入れるのにぃっ!( ̄ロ ̄*)チッ 」
・・・って・・・( ̄ェ ̄) ブー


ところで・・・アタシ・・・にゃんこが好きじゃないお客様はへ~きなんだぁ・・・
にゃんこが好きじゃない人ってにゃんこを見ないしさー、なでなでやだっこしようとしないでしょ?
でも・・・にゃんこ好きの人はちょびっと苦手なのにゃあ・・・
でね、おにいのおとうさんとおかあさんはにゃんこがだぁい好きなのにゃあ!
 ・・・・フウゥゥゥゥゥゥゥッ!
             シャアァァァァァァッ! 
・・・っていっぱいご挨拶しちゃったよ。
・・・でもね、おとうさんやおかあさんはアタシが爪出したり噛まないこと知ってるから、気にせずだっこしたりなでなでしてくれるのにゃあ!
院長先生もだけど、アタシの「シャアァァァァァァッ!」は、気にしないのにゃあ・・・(;゚д゚)ァ


他にもみんながおでかけしてる時、隠してあるネズミくんおもちゃお玄関に持ってたげたり、お花をチョッチョッしたり、ちゃあんとよくわかるようにお玄関のトイレにくん、したり・・・
いろいろお手伝いのおもてなししたげたにゃあ(* ̄ー ̄)エヘン 


おとうさん、おかあさん、「シャアァァァァァァッ!」って、おもてなしがんばっちゃうから、また遊びに来てね~!
(↑ ・・・・・・・・・…┐(-。ー;)┌ハァッ/おねえ)


でもね・・・ホントは・・・
にゃんこ好きのお客様はちょびっと苦手なのにゃあ・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ





おもてなしがんばったのにほめてもらえずちょびっとすねてるアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


おにいたちは・・・

≫ Read More

| つれづれ | 08:23 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ならここの里キャンプ場 Mar. 2008 / ハイキングでお散歩にゃあ♪

bDSC_2022.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
今日は3月に行った掛川のならここの里キャンプ場のお散歩のお話聞いてねー♪
ウチがキャンプ場選ぶ時って難しいのにゃあ。
ちょびっと聞いてもらったんだけど、アタシの好きそうなお散歩コースもないとね(* ̄m ̄)

ココはキャンプ場内にはそんなにアタシ好みのお散歩コースはなかったんだけど、ハイキングコースがすぐそばにあるって出てたのにゃあ♪
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ ↑ なかなかお気に入りのコースで(* ̄ー ̄) フフン ってしてるのにゃあ♪

bDSC_2090.jpg

車で5分位行ったところにあるのは標高約670mの大尾山の2kmのハイキングコースだよ。
ハイキングコースは片道約90分だから、アタシは途中までしか行かなかったけどね。
(* ̄m ̄)ウフッ にゃんこのお散歩に頂上はあんまし関係ないのにゃあ。

※ BGMが入ってるよ。もちろんおねえのブツブツもねー。


こういうゴツゴツした道はo(≧ヘ≦o)クウッ なのにゃあ♪
おにいとおねえはキャンプ場から歩いて行かれないから、
   「びーちょん、びびるんじゃないのぉ?(´・ω・`)」
・・・って心配してたけど、へ~きだったよ。(=^-^=)b
フツーはアタシ、車のロバくんから近いとこか、キャンプ場から歩いて行かれるとこじゃないと、
     ( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンブン え~っ!
          アタシのナワバリから離れちゃうよぉっ!o(;-_-;)oドキドキ

・・・って、イヤになっちゃうことが多いんだぁ。
ここは、ハイキングコースの入り口にロバくん停めておかれたから安心だったのにゃあ♪

お山のハイキングコースだから木もいっぱいあって・・・
bDSC_1929.jpg





登れるぅ?

Kinobori1.jpg

登れたっ!

・・・ってね!o(≧▽≦)oウワアイ
ホントはもっと下から枝分かれしてる木がいいんだけどなぁ・・・


でもね・・・調子にのってたら、途中でハイキングのおにいさんとおねえさんが降りてきて・・・
※ BGMが入ってるよ

しっぽがこんなにプワプワになっちゃったのにゃあ!(>▽<)oギャハッ




山道は好きだけどよその人は苦手だよ(6 ̄  ̄)ポリポリ のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


今週は、チビデジカメが壊れたり、週末お客様がみえるからそのお掃除で(ノ ̄□ ̄)ノギャアアアアのおねえのお世話が大変なのにゃあ・・・
お返事ちょびっと待っててにゃあ♪

| Nyaウトドア | 09:00 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

虫さんを見た時は・・・ & ちょびっと勘違い

bDSC_4548.jpg

アタシの5周年にお祝いのコメントありがとお!o(≧▽≦)oウワアイ
うれしかったにゃあ!

週末は土曜日に総合公園の裏山にお散歩に行ったんだぁ。
いろんな子と会ったよ♪
(* ̄m ̄)ウフッ ↑ アタシ何してるかわかるぅ?
ちょうちょさんから隠れてるのにゃあ♪

bDSC_4555.jpg

ちょうちょさんを見ると、(ノ;_ _)ノペタン ちっちゃくなって見つからないように隠れるのにゃ。
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
アタシはなぜかその後、鳥さんにするみたいに
「ニッニッニッ」

しちゃうのにゃあ。
・・・これもフシギなんだけどさー、飛ぶ虫さんと鳥さんだけだよ。
自分でもなんでかわかんないんだけどさー。?(⌒~⌒?)

この前はね、他にもみつけた子がいるよ!

bDSC_4566.jpg

わかるぅ?
シャクトリ虫さんにゃ!\(⌒∇⌒*) 
この子とは初めて会ったんだぁ・・・
初めての子と会った時は・・・

※ BGMが入ってるよ!


アタシのお顔のすぅぐそばでへにょんへにょんってしてる灰色の子だよ!
こういう時は、う~んとお顔を近づけて・・・
 「?(⌒~⌒?) 何者にゃあ?」・・・って観察にゃあ♪(>▽<)oギャハッ
トカゲさんと初めて会った時も、お目々をうんとくっつけて観察しちゃったよ!(* ̄m ̄)

みんなは初めて会った子たちにはどうするぅ?
ヾ(゚▽゚ゞ)( シ゚▽゚)尸チョッチョッ ってすぅぐご挨拶する子も多いのかなぁ?




虫さん観察に忙しかったアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ



ところで、お散歩の帰りにね・・・

≫ Read More

| 動くGaviTibi | 19:50 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Gavivi5周年

こんにちは、Gaviちゃんです。
今日6月15日はアタシとおにいやおねえが会ってからちょうど5年目なんだぁ♪

2003年の6月15日に会ってから5年間、
おにいとおねえには苦労したのにゃあフウッ
でもさー、おにいとおねえも一応アタシの面倒みてるつもりみたいだから、お礼のフラッシュを作ったげようと思ったのにゃあ・・・
そしたらさ、ほら、riderさんにコマーシャライザーのこと教えてもらったでしょ。
そっちの方が簡単だから感謝ムービーを作ってみたにゃあ!(>▽<)oギャハッ
よかったらちびっこのあたし見てにゃあ(* ̄m ̄)ポッ 照れるにゃ

おウチに来てから2週間ちょっとたった頃のアタシ
↓クリックでムービーに飛ぶよ。
b030630.jpg



おウチに来たばかりの頃とだと7倍以上おっきくなったから、お得ですねー♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(6 ̄  ̄)ポリポリ お顔もすくすく育っちゃったみたいなのにゃあ・・・

でね、ご馳走なんだけど・・・
今朝はアタシの好きなごはんだったのにゃあ。
でもね、おねえが忙しくって、アタシが食べるとこおにいしか見ててくんなかったのにゃあ・・・

  「( ̄□ ̄;ハッ おねえがなんかしてるぅ!
     きっとお散歩に行くにゃっ!早く食べないと大変にゃあ!」

・・・って、バクバク急ぎ食べしてゲッパしちゃったにゃあ!ガ━∑(゚□゚*川━ン!

せっかく好きなごはんだったのにぃ(TДT)
一人じゃ落ち着いてごはん食べられないよ・・・( ̄ェ ̄) ブー
おにいなんてアタシがお皿の中にゲッパしたもんだから、おねえ呼んで、
   「ほとんどごはんとおんなしだけど、食べさせちゃうぅ?」
・・・って・・・( ̄ェ ̄) ブー
ちょっとちょっと! 晩ごはんはよろしくお願いしますよぉ。

・・・5年目もアタシ苦労しそうにゃあ・・・…┐(-。ー;)┌フウッ



5周年早々ゲッパしちゃったアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ



ところで・・・

≫ Read More

| 季節 | 18:37 | comments:26 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

映画出演にゃっ!

こんにちは、Gaviちゃんですっ!

(* ̄ー ̄)フフン 今度ね、アタシ・・・

スペクタクルSF娯楽超大作

に出ることになったんだぁ!o(≧▽≦)oウワアイ


で、今日はそのプロモーションビデオ撮りで忙しかったのにゃあ。(* ̄ー ̄)
お友だちのみんなには、一足早くプロモ見せたげるにゃあ!\(⌒∇⌒*) 

画像クリックで映画CMへ飛ぶよ!
bDSC_4264.jpg


(>▽<)oギャハッ 驚いたぁ?
ここで、プロモーションCMを作られるのにゃあ!
いなりちゃんちのriderさんに教えてもらったんだぁ!
いなりちゃんのプローモーションビデオもありますよぉ♪

みんなも自分のプロモーションビデオ作っちゃうにゃあ!ヽ(='▽`=)ノ





未確認お転婆生物体ぃ?のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


| おもしろアイテム | 17:05 | comments:33 | trackbacks:2 | TOP↑

≫ EDIT

みんなの毛だまん、どんな色ぉ?

bDSC_3844.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです!

昨日アタシの毛だまんコレクション見てもらったんだけどさー・・・
アタシの毛だまん、黒と茶色と白が混ざってこげ茶色?グレー?でしょ?
王子んとこ行ったら、最近猫ブラシ御殿で(=^m^=)ドロボウりぷりぷおねえちゃんに金色毛だまんを盗まれたり、コロコロでイジワルされてるみたいなのにゃあ!

で、ふと思ったんだけど・・・
前、やなおねえちゃんちのキリバンでちびたくんのおひげもお願いしてオマケでいただいたんだけどさ、キジトラにゃんこちゃんのちびたくんのおひげは根元が黒い2色だったのにゃあ!

あのね、茶トラにゃんこの毛だまんはみんな王子みたいに金色なのにゃあ?(⌒~⌒?)
じゃ、ちびたくんやミュウちゃんたちみたいなキジトラにゃんこと桜ちゃんやビアンカちゃんたちみたいな白黒にゃんこちゃんは、おんなし色なのにゃあ?(⌒~⌒?)
秀吉くんみたいなサバトラにゃんこちゃんの毛だまんはぁ?(⌒~⌒?)
ミミィちゃんみたいなグレーのロシアンブルーちゃんはぁ?(⌒~⌒?)
ミィちゃんやひめちゃんみたいな三毛にゃんこはアタシとおんなしこげ茶グレー毛だまんにゃあ?(⌒~⌒?)
ジェイくんやクーちゃん、チッキちゃんみたいな黒にゃんこは真っ黒くろなのにゃあ?(⌒~⌒?)
レタスちゃんやシャラちゃんみたいな白にゃんこは真っ白しろにゃあ?(⌒~⌒?)
?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?(⌒~⌒?)?

bDSC_4071.jpg

・・・って考えてたらお昼寝できなくなっちゃったのにゃあ!( ̄ェ ̄)
おんなし白黒ブチにゃんでも白や黒の量でちがうのかなあ?・・・とかさ・・・
・・・そういえば、ちびたくんのおひげは2色だったけど、茶トラにゃんこのおひげって茶色じゃないよねー?

みんなの毛だまんやおひげどんな色か教えてもらえるとうれしいのにゃあ!
大勢のにゃんこと暮らしてるおウチはにゃんこによって毛だまんも色が違うのにゃあ?
前さ、アウアウして毛だまんだす時、グルーミングをよくしたげるにゃんこちゃんは、お友だちにゃんこちゃん色の毛だまんが出るって聞いたのにゃあ!
アウアウ毛だまんとブラシ毛だまんっておんなし色なのにゃあ?

・・・…┐(-。ー;)┌ フウッ これは今晩はねんねしないでイタズラしながらじっくり考えないといけませんねー・・・


みんなの毛だまん、どんな色ぉ?





毛だまんで悩んじゃってるアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


・・・びーちょんって・・・やっぱしおバカぁ・・・=3フウッ/おねえ

ところで・・・

≫ Read More

| つれづれ | 21:10 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

o(≧▽≦)oウワアイ!!ラッキー! & 毛だまんコレクションにゃ

b1DSC_4390.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
キャンプではちょうちょさんに遊ばれちゃったアタシだけど、おウチに帰ってきて月曜日、いいことがいっぱいあったのにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ

ミィちゃんとがるちゃんち
がるまあおねえちゃんがすっごいもの送ってくれたのにゃ!↑
彦根城のお土産だよ♪
ひこにゃん太郎飴に猫の手シール(=^m^=)、三毛猫お財布お守りに、
杉の木みたいな形のおいしそうなねんりん家さんのバームクーヘン、
それに、なんと!がるまあおねえちゃんハンドメイドの肉球アクリルタワシにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
三毛にゃんカードがミィちゃんにちょびっと似たお転婆ちゃんですねぇ(>▽<)oギャハッ

b1DSC_4405.jpg

o(≧ヘ≦o)クウッ かわいいのにゃあ♪
ウチのおねえったらね、ひそかにブキ同盟を作ろうと思ってるらしくって、がるまあおねえちゃんはブキナカマだと勝手に思ってたのにゃあ(* ̄m ̄)
おねえ、がるまあおねえちゃん、こんなにかわいいもの作れちゃうんですよぉ。
(* ̄ー ̄)フフン ブキナカマじゃないですねぇ!(>▽<)oギャハッ 
・・・「キャンプで使ってね♪」ってメッセージもらっちゃったけど・・・
これはもったいなくて使えないのにゃあ!
コースターに使わせてもらおうかなぁ♪ってたくらんでるみたいですよ♪

三毛チビもすっごぉくかわいいのにゃあ♪
ひこにゃんきゃんでぃも(* ̄m ̄)ウフッ 
ホンモノのひこにゃんより精密にできてますよぉ!(* ̄m ̄)

絵日記を書いてみたよ。
b1DSC_4406.jpg

杉の木バームクーヘンはきっとかっちょよく木登りいっぱいできますようにって、木の形なのにゃ!o(≧▽≦)oウワアイ
おねえはバームクーヘンはケチクサ食べで1枚1枚皮をはいで食べるのが好きみたいですからねぇ、アタシがちゃあんとおねえの毒牙から守ったげるのにゃあ!


(* ̄m ̄) ウフッ ひこにゃんはね、まるこちゃんとちびたくんちやなおねえちゃんのキリバンで前ストラップをいただいてて、おねえのケイタイにつけてるのにゃあ。

bDSC_4416.jpg

おねえのケイタイはパリンちゃんとクーちゃんちkyokoおねえちゃんにいただいた招福お宝にゃんこちゃんや、ハローウィンのおやつのオマケの黒にゃんこもついてて、にゃん尽くしなのにゃ(>▽<)oギャハッ
ひこにゃんキャンディちゃんも会わせたげたよ♪


がるまあおねえちゃん、ミィちゃん、がるちゃん
おいしくてかわいくてステキなプレゼントありがとお♪\(⌒∇⌒*)




おねえからがるまあおねえちゃんにいただいたものを守ってたら・・・
bbbbDSC_4420.jpg

ピンポーン o(≧▽≦)oウワアイ 桜ちゃんとゴンちゃんち3匹目おねえちゃんが、飲兵衛おにいとおねえにおいしそうなお酒といちごメレンゲのおやつ、イワシ缶にステキな薔薇のカードとご本を送ってくれたよ!
アタシはかわいいクロスに包まれたお酒のおリボンが気になっちゃって・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ  ご本やいただいたカード踏んづけちゃって怒られちゃったにゃあ。

b1DSC_4433.jpg

おリボンはもっちろん!(>▽<)oギャハッ
じゃれじゃれしてからチビタワーに結んでもらったよ。
お酒は高知のお酒で「猪」っと・・・φ(・_・。 )フムフム
日本酒度が+5って辛口のお酒ですねー(=^m^=)
前しか見なくてミ(ノ;_ _)ノダーッ 突進の猪さんって、どっかの三毛にゃんこと似てますねー!(>▽<)oギャハッ
リーガのイチゴメレンゲも赤いイチゴの粒粒が入ってて見てるとお口が甘酸っぱくなってくるにゃあ(=^m^=)
いわしのレモンスープ煮は白ワインに合うってソムリエさんが言ってたんだって!
キャンプの時ににんにくスライスを入れて火にかけたらおいしそうですねー♪

bCIMG5525.jpg
bCIMG5559.jpg

前いただいたおやつも週末のキャンプとその前にいただいたけどおいしかったのにゃあ♪
たねやさんの最中はアタシも皮をちょびっともらっちゃったよ♪

bDSC_4437.jpg

いただいたご本はポール・ギャリコの「猫語の教科書」
(* ̄ー ̄)フフン すでにアタシが実践してることばかりですねー。
このご本はおウチの人には読ませられないにゃあ(* ̄m ̄)ウフッ

いただいた薔薇のカードは伊丹市の荒牧バラ公園のプリンセスアイコって言うかわいい薔薇さんと、シックなマダムヴィオレって言う紫の薔薇なのにゃあ!
3匹目おねえちゃんのとこには他にもステキな薔薇のポストカードがいっぱいにゃあ!

3匹目おねえちゃん、桜ちゃん、ゴンちゃん
おいしくてステキなプレゼントありがとお♪\(⌒∇⌒*)





いいこといっぱいo(≧▽≦)oウワアイのアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ところでこの前見てもらったGavivi毛だまん、あれは1,2週間分なんだけど・・・

≫ Read More

| いただきものにゃ | 08:36 | comments:19 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

おっきすぎて見えないにゃあ!( ̄ェ ̄)

b080607papillon01.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
雨が降ったり晴れたり、寒かったり暑かったり、よくわかんないよねー。

週末のキャンプ、虫さんたちもいっぱいいたよ!o(≧▽≦)oウワアイ
・・・でもね、ウチの方だけ?
今年はちょうちょさんたち春にあんまし見かけなくって、最近になってチビ虫さんたちを多くみかけるようになったのにゃ・・・
で、アタシ、チビ虫さんとばかり遊んでだんだぁ。

↑ お散歩中のアタシなんだけど、わかるぅ?(=^m^=)


b080607papillon02.jpg


わかったぁ?(* ̄m ̄)ウフッ
アタシ、お散歩の時いっつも前しか見てなくって虫さんやちょうちょさんが来てくれても気がつかないことがあるのにゃあ。
わかんないぃ?
b0080607papillon.jpg
ちょうちょさんにゃあ!
一番上のお写真はアタシのちょびっと前のたんぽぽ、次のお写真はアタシの左手のそばのたんぽぽにちょうちょさんがいたのにゃあ!(>▽<)oギャハッ

おねえはアタシが気がつかないと
  o(゜0^*)ニッニッニッ  
・・・ってアタシのまねっこするのにゃ。

アタシおねえがニッニッすると、
   ううん((・ω・ = ・ω・))ダメ~っ! ニッニッしていいのアタシだけだもんっ!
・・・って、すっごぉくイヤな気分になるのにゃ( ̄ェ ̄)ブー

この時はおねえ、にっにっしなかったんだけどさー・・・


b080607papillon03.jpg


Σ( ̄□ ̄;ハッ ちょうちょさんにゃっ!


ちょうちょさんのとこ通り過ぎる時、アタシたんぽぽ蹴っ飛ばしたからさ、ちょうちょさんひらひら~って枯れ草のお山に飛んでったのにゃっ!


b080607papillon04.jpg


ねらって、ねらって、静かにこっそぉり・・・
    ミ(ノ;_ _)ノ =3 ピョンッ!


b080607papillon05.jpg


ああぁ~っ!失敗にゃあ・・・( ̄ロ ̄*)チッ

 ・・・おねえアタシに隠れてこっそぉりにっにっしたんじゃないのぉ?(¬_¬)

この季節、おっきい虫さんにはまだ慣れてないから、ちょうちょさんおっきすぎてアタシには見えないのにゃ (6 ̄  ̄)ポリポリ





早くちょうちょさんが見えるようになるといいなぁ(*゚ー゚*)のアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ

| Nyaウトドア | 00:45 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゅんくんの声お届けにゃあ♪ & キャンプの後は・・・

こんにちは、Gaviちゃんです♪
みんなお休み楽しんだぁ?
アタシは1ケ月以上ぶりのキャンプだよ。
   「お天気よかった?」・・・って?
すっごぉくよかったよ!
・・・アタシたちがキャンプ場に着く前と帰った後だけどねー(〃_ _)σ゛∥イジイジ

それでも曇りお天気や小雨の合間に、久しぶりのお散歩ができたのにゃあ(*≧∇≦)
ちょびっとだけおすそわけだよ(=^m^=)


※ できればおっきめの音で聞いてほしいけど、うっさいよ。(=^m^=)


アタシたち、いつもお願いできるところは早めにチェックインさせてもらうんだぁ♪
早く着けばそれだけお散歩いっぱいして遊べるもんねー。
ここ、富士山のお庭の朝霧ジャンボリーも、空いてる時ならアーリーチェックイン料金を払えば早めにチェックインできることがあるんだぁ♪

この時は到着した午前中と午後にお散歩した後、小雨が降りだしたんだぁ。
しょーがないねーっておにいとおねえバナジウム温泉のお風呂に行ったんだけどさ、帰ってきたら雨がやんでたのにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ
午後7時位だったけど明るかったから、お散歩にゃあ!

「てっぺんかけたか」とか「東京特許許可局」とかややこしい鳴き方をするほととぎすちゅんたくんが、ねんねしにおウチに帰るとこなのかなあ?
忙しく鳴いてたのにゃあ(=^m^=)

最初におにいの肩にのっかってるのは、おねえがムービーを撮るチビカメラ取りに行ってる間に、アタシ動画に写ってるテントのワンの視察に行ったのにゃあ。(ナワバリ巡回にゃっ!かっちょいいテントとタープだったしにゃあ。(=^m^=))
そしたらそこのワン、ノーリードでアタシの方に「ウ~ッ!」って来たからさ、おにいに「びーちょんがワンにイジワルしないように」ってかつがれちゃったのにゃあ(=^m^=)
アタシよそのおウチの人はコワイけど、ワンにはイジワルしたりしないんだけどなぁ・・・

この時はほととぎすチュンくんのほかにもカッコウさんの声も聞こえたんだけど、かれこれ15,6回来てるのに初めて聞けたのにゃ。
今はあんまし行かないけど、内房の森のまきばオートキャンプ場ならこの時期はうるさいくらい聞こえるのにねー(* ̄m ̄)
場所によっているチュンくんたちも違うのにゃあ!


※ できればおっきめの音で聞いてほしいけど、うっさいよ。(=^m^=)


音がうまく入ってないんだけど、これはコマドリちゅんくんなのかなあ?
ヒヒーンヒヒーンって、お馬さんみたいな声で鳴くちゅんくんにゃあ。
これは今日の帰る前10時位だよ。
チュンくんたちって、明け方まだ暗い内や夕方鳴く子が多いような気がするのにゃあ。

Σ(・ω・ノ)ノ!こ、これは珍しいちゅんくんなのにゃあ!(゚□゚*川 ↓
鳴き声はよく聞く子だけど・・・
※ これはめずらしいチュンくんですよぉ


(>▽<)oギャハッ 三毛ちゅんくんにゃあ!
三毛ちゅんくんは木に留まってるのにゃあ!
時々股裂けになっちゃったり、降りられなくなって困ってピーって鳴くみたいですよぉ(* ̄m ̄)


みんなのお休みお天気よかったあ?




困った時によく鳴く三毛ちゅんくんを
ポチッと応援お願いします回りこみ


ところで・・・・

≫ Read More

| 動くGaviTibi | 23:58 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ならここの里キャンプ場 19-22 Mar. 2008

bDSC_1841.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
今日は昨日までの15,6℃から一転、30℃のお天気だったよ!
もっちろん昨日の夜は暑っ苦しいおねえとねんねしたげなかったのにゃあ(* ̄m ̄)ウフッ

今日はやっと3月!のキャンプのお話聞いてにゃあ♪ ヽ(='▽`=)ノ

静岡県掛川市居尻179
林間・芝生・砂利 標高200m A.C.電源一部あり

評価
 GAVI ★★★★☆  4.0
      ちょっと離れたお山でハイキングにゃっ♪
 おねえ ★★★★☆ 4.0!
      近くの温泉がよかったよ♪

詳細は「キャンプ猫GAVI別館」 キャンプ場データへ。


行ったのは初めての、静岡の掛川(ジュビロ磐田のそばにゃあ(=^m^=))のお山の中、ゆったりとした川が流れてるキャンプ場ならここの里だったのにゃあ♪
アタシは、もっとおっきい岩がゴロゴロしてる上流の川が楽しいんだけどなぁ・・・
今年の3月はまだ寒くって、ふだんなら千葉の暖かいキャンプ場に行くんだけど、平日にお休みが取れたからちょびっと遠くのキャンプ場に行ってみたんだぁ。
(お気に入りの大原は土日・祝日しかやってないのにゃあ・・・)

裸でお散歩できるくらい暖かかったよ♪(=^m^=)

bsite2.jpg

ここ、「ならここの里」なんておもしろいお名前でしょ?
   「森林浴ならここ」
     「山の幸、木の文化ならここ」
        「森の湯、川辺の湯ならここ」

それで「ならここ」なんだって。
確かに併設されてる温泉施設 ↓ も木の香りいっぱいだったのにゃあ♪
場内にならここの湯っていう等張性・弱アルカリ性のナトリウム塩化物温泉の源泉の温泉施設があるのにゃあ♪
ケチクサおにいとおねえは1回入場料を払うとその日は何回でも再入場できるから喜んでたよ(=^m^=)
サウナはないけどなかなかいいお湯だって。

キャンプ場内にはチビつり橋や桜のトンネルがあったのにゃあ♪
アタシたちが行った時はまだ早桜の7分咲きって感じだったよ。
もう2,3週間たったらもっとたくさん咲いてきれいだったんだろうなぁ♪
4月の初めに桜祭をするんだって!

bDSC_1712.jpg
bDSC_1760.jpg

o(≧▽≦)oウワアイ ヴィータくんの中もお外も桜でお花見なのにゃあ♪
桜吹雪をしょっちゃうにゃあ!
(* ̄ー ̄)フフン にゃんこ渡世はシブイのにゃあ!

桜と一緒に椿のお花も残ってて、冬から春にうつってくんだなぁ(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
・・・ってなんかしんみりしちゃったのにゃあ。

キャンプ場内はあんましお転婆できるとこはなかったんだけど車で5分位のとこに大尾山っていうお山があってハイキングコースがあったのにゃあ!
そこであったミーちゃんのお話やハイキングのお話はまた聞いてねーヽ(='▽`=)ノ




明日はひさしぶりの木登りキャンプに(*゚ー゚)ワクワクのアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


小顔比べ続々登場にゃあ!

≫ Read More

| Nyaウトドア | 23:38 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にゃんこトイレ?水洗トイレにゃあ!

bDSC_2591.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
あのね、すごいお話聞いちゃったのにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
みんなのトイレはどんなトイレ?
今はニャンとも清潔トイレとか、お砂あんまし換えなくていいやつが多いのかなぁ?

アタシはオカラの猫砂は
     「ヽ(='▽`=)ノうわあい、ごはんがいっぱぃぃぃ
・・・って食べちゃうし、
細かいお砂タイプは、
         「o(≧▽≦)oウワアイ 砂浴びしちゃうにゃあ!
・・・ってちびっこの時に、カッカッカッ!って遊んで角膜に傷つけちゃったことがあってさー、ずうっとひのきの猫砂なんだぁ。

bDSC_4171.jpg

bDSC_4167.jpg

上がねんねするお部屋のトイレで、いっぱい遊んでもらえない時のくんテロはココで、
  「(¬_¬)おねえ、ちゃんと見てるぅ?くんしちゃうよぉ!
・・・って夜中に、わざとするのにゃあ。(>▽<)oギャハッ
おねえがねんねしてるとこのすぐそばにあるから、
    「(ノ ̄□ ̄)ノぎゃあああ!びーちょん、オチリ見せてみぃっ!
っておっかけてきて、おっかけっこになるのにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ 
(* ̄ー ̄) フフン お昼間に全部しないで残しといて、夜中にはやわらかめくんになるようにがんばっちゃうのがコツにゃ。

下はお玄関のトイレだよ。

フツーはにゃんこのトイレってこんな感じのお砂みたいなやつだよねー?(⌒~⌒?)


ところが、昨日見たニュースのトイレは、すごいのにゃあ!

※ 音声が入ってるよ。


↑ コレはにゃんこ使用中なんだけど、おウチの人のトイレみたいなのにゃあ!Σ(・ω・ノ)ノ!
設置してあるとこがバスタブの上だったり、別のにゃんこちゃんが順番待ちしてたりして怪しいのにゃ!(>▽<)oギャハッ

コレはキャット・ジニー
世界で唯一の本格的な猫用トイレなのにゃあ!
人間のおトイレみたいに、チィやウンチくんをした後は自動的に洗ってくれるのにゃあ!
それに水洗だけどやっぱしお砂はかかせないのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
アメリカ・カナダなんかでは売られてて、売上高は数万ドルだって!
2007年のベストキャット製品にも選ばれたみたいですよぉ(* ̄m ̄)

短いCMもあって、どんな風に動くか見られるよ(=^m^=)
※ 怪しいTVショッピングみたいにゃあ!(>▽<)oギャハッ


通販もしてるみたいですよぉ(=^m^=)
今なら$417 をオマケで $297にゃあ!日本円にすると3万円ちょっと位ですねー(=^m^=)
なんか怪しいトイレなのにゃあ!(>▽<)oギャハッ

アタシは自動できれいにしてもらっちゃうと、夜中にテロでおっかけっこできなくなっちゃうもんねー。
絶対っ!いらないにゃあ!(>▽<)oギャハッ




夜中のテロがけっこう楽しいアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ


小顔比べね・・・

≫ Read More

| ニュース | 08:49 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

実は小顔?へちゃむくれ?(;゚д゚)ァ....

bDSC_4130.jpg

bDSC_4132.jpg


こんにちは、Gaviちゃんです。
( ̄□ ̄;エッ 「何してるのぉ?」・・・って?

おねえがしつこいのにゃあ!( ̄ェ ̄)
前にももちゃんとはっちちゃんのとこでくらべっこしてるの見て、ちぃくんとこでも見たんだあ。

牛乳パックでお顔比べなのにゃ!
ウチはちようど牛乳がなかったから豆乳でやってみたんだけど・・・

  「( ̄ロ ̄*)びーちょんっ!こっちっ!

とか・・・

       前向くっ!前っ!(σ゜д゜)σ」

・・・とか、アタシがせっかくひさしぶりぃにおひなたぼっこで遊んでるのにうっさいのにゃ!
( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ンベベベベ~

しょーがないからつきあったげたにゃ・・・

(●・ω・)ノじゃぁぁぁぁぁん!
bbDSC_4152.jpg


(○・ω・)ノじゃぁぁぁぁぁん?
bbDSC_4158.jpg


やってみたけどよくわかんないのにゃ(6 ̄  ̄)ポリポリ
なかなかまっすぐになんないんだけど、あごのとこは余裕余裕でしょ?
・・・でもほっぺのとこが・・・はみでちゃうし・・・

結局小顔かへちゃむくれガビ青龍かはビミョーだったのにゃ・・・( ̄ェ ̄)
お顔の一番長いとこをはかってみたら、
       幅     9.5㎝
       長さ    8.7㎝
・・・位だったよ・・・
・・・でも、どこがはじっこかよくわかんないのにゃ・・・(´-ω-`)ウ~ン
牛乳パックは7㎝位?
アタシ体重は3.86kgでしょ・・・
・・・(;゚д゚)ァ....た、体重のわりに・・・も、もしや顔がデカイぃ?( ̄ェ ̄)
ちなみに首輪からしっぽのつけ根までは45㎝
・・・でも・・・コレも伸びただり縮んだりするのにゃ・・・( ̄ェ ̄)

・・・
 ・・・
  ・・・(-o- )ノ_ パンッ! そうにゃっ!

また寒くなっちゃったから、きっと冬毛がはえてきちゃったのにゃあ!(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
夏になって暑くなったら小顔のGaviちゃんにちゃあんとなるのにゃあ!(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
          ・・・ってことは・・・真冬はやっぱしへちゃむくれガビ青龍なのにゃあ?( ̄ェ ̄) ブー


みんなも牛乳パックか豆乳パックがあったらくらべっこしてみるにゃあ!ヽ(='▽`=)ノ




おひなたぼっこをジャマされてビミョーな結果に(・_・)のアタシを
ポチッと応援お願いします回りこみ

| つれづれ | 12:48 | comments:24 | trackbacks:5 | TOP↑

≫ EDIT

アタシの虫さん対策 その1 スポットタイプは安全?

070511AsaJum2.jpg

こんにちは、Gaviちゃんですっ!
ウチの方はまたまた雨、台風さんが来てるんだって!Σ(・ω・ノ)ノ!
しかも梅雨入りぃっ!
アタシ・・・5月からずぅぅぅぅっとキャンプに行ってないのになぁ・・・( ̄ェ ̄)

この前ね、桜ちゃんとゴンちゃんち3匹目おねえちゃんが虫除けのことお話してたんだぁ。
アタシちょうちょさんやムカデくん、クモくんにガガンボさんは大好きなんだけどさ(=^m^=)、おねえはノミとかダニはコワイんだって・・・

今日はアタシの虫対策のこと聞いてもらうにゃ!

虫対策は前、こういうことしてるよって聞いてもらったんだけど、今はちょびっと変わったのにゃ。
そういえば桜ちゃんとゴンちゃんとお友達になったのも天然蚊取り線香のお話だったのにゃ!

070511AsaJum1.jpg

(>▽<)oギャハッ アタシ、ふだんは大和にゃでしこにゃんこちゃんなんだけどさー、キャンプの時はああんなこと↑や、こぉんなこと↓して遊んじゃうでしょ。
2歳の冬までフロントラインプラスっていうのを冬以外1ケ月半に1度つけてたんだぁ。
今までに10回とか15回位だよ。

2歳の時に腎機能が少し落ちちゃって、その対策でホメオパシーを3月から始めたんだけど、ホメオパスさんや自然派ホリスティック系の獣医さんのご本で、化学薬品(これはワクチンやスポットタイプのノミ避けも含むよ)とか合成添加物(フードも含むよ)をうんと使うようになった頃から、にゃんワンにアレルギーや皮膚炎、関節炎、てんかん、腫瘍、癌、結石、腎臓疾患が増えた・・・ってお話を読んだんだ。

で、今まで使ってたフロントラインってどんなものか調べてみたんだ・・・
フロントラインプラスの主成分はフィプロニル(S)-メトプレン、どういうものか調べてみたよ。

フィプロニルは・・・
 殺虫剤や農薬に使われてて、シロアリの駆除なんかにも使われてるのにゃ。φ(・_・。 )メモメモ
 フランスでは2004年にミツバチさんが大量死して殺虫剤としての使用は禁止されたみたいなのにゃ。
そういえば新発売のゴキブリ駆除剤もフィプロニルが効くぅ!って宣伝してるよね。
 国際化学物質安全カード → コチラ

 (S)-メトプレンは水生動物に効力のある殺虫剤で哺乳類には安全みたいだけど・・・RACHEL'S ENVIRONMENT & HEALTH WEEKLY の記事だと・・・

獣医さんで手に入れられるスポットタイプの虫避けで報告された重篤な副作用例を調べてみたら、 フロントラインもレボリューションも因果関係はわからないみたいだけど使用後に何にゃんワンが亡くなってるのにゃ。
他の軽い症状の副作用や何日かたってから起こったようなことはきっと報告されてないんだと思うんだけど。
リンクはできないみたいだから興味がある人はコチラで調べてみてね。
もっと興味がある人はコチラFDAの動物用医薬品センターで検索するとPDFでたくさん情報が出てくるよ。
レボリューションの主成分のセラメクチンはアメリカの古い(2001~2004年)情報で、フィラリア予防薬としての使用だけど110頭の死亡例があったみたいだよ。

070609Miyashita.jpg

スポットタイプのお薬もにゃんワン用に弱くなってるとは思うし、何千匹、何万匹、何十万匹が使った中でのこの副作用の数字だから、リスクが高いって考えるか低いって考えるかはおウチの人の考え方だと思うのにゃあ・・・

もちろん、天然成分のものだって、マイルドでも虫を殺したり避ける以上は農薬なんだと思うんだ・・・(ただ、蚊取り線香なんかによく使われるものだと、天然成分のピレトリンの方が合成成分のアレスリンより分解されやすいし早いんだって。)

ダニやノミもお病気を媒介しちゃうもんね。(´-ω-`)ウ~ン むずかしいのにゃ。


・・・ウチの蚊よけ対策は、キャンプやお散歩、おウチで網戸にしてる時はお外のあんまし近くないとこに、天然成分の蚊取り線香を置いてるんだ。

こちらはひめちゃんもご愛用ですよぉ♪



もっとも、お外のアタシがいるのと逆の方には合成ピレスロイド系のメトフルトリンが主成分のムシコナーズを、説明書にある効力のある範囲の一番はじっこがお玄関ポーチあたりに来るようにおいてるから、相変らずいい加減なんだけどさ(* ̄m ̄)

アタシの場合は、ワンにゃんドッグの時にチェックしてるけど、フロントラインをやめて2年以上たって、自然なものの虫除け対策でノミさんもダニさんもついたことはないみたいだよ。
1度ヤマダニの噛み跡?って疑ったこともあるんだけど、その後同じ症状が出てお友だちの細胞種のお話を聞いてたから念のため細胞診したけど、接触性のアレルギーだったのにゃ。(6 ̄  ̄)ポリポリ

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ ノミやダニさんなんかの虫除け対策のお話はまた今度聞いてねー♪



雨ばっかは( ̄ェ ̄)ブーのアタシを
ポチッと応援お願いしまぁす回りこみ


※ これはアタシのお話と考えで、スポットタイプのお薬はいけないよっ!って言ってるんじゃないよ。
  メリットとデメリットはどんなことにも必ずあるから、それを考えておウチの人が決めてね。

| 健康・病気 | 11:55 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年07月