2018.06.16 Sat
のびコロコロリンするですねぇ&6月15日Gaviちゃん収穫祭

こんにちは、あなたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんですよぉ!
昨日はおやすみごめんなさいですよぉ!(*´・ω・`)ショボーン
(¬д¬。)チラッ オニババおねえちゃんにスーパーゴシゴシされちゃったTibiTibiはなびちゃん
見て下さってありがとうございますですよぉ!o(*゚▽゚*)o
(*≧u≦)ププッ 毛だまんウンチくん

ほんなあほな。おねえちゃん、つきみぃおねえちゃん、なっつばーおねえちゃん、
TibiTibiはなびちゃんウンチくん

ここ1年くらい続けてきたTibiはなさん脾潤いスペシャル薬膳湯だったり、
年末から変えた乳酸菌がいいみたいで・・・
ウンチくん

特に換毛期の今は食物繊維を含むもの増量・・・最近化石?食品も使いだしたので・・・

そんなお話はおいといて ヽ(゚ー゚*ヽ)ヨッコイチョ(ノ*゚ー゚)ノ・・・と。
梅雨寒・・・すこぉし肌寒くなってきましたが・・・
TibiTibiはなびちゃん、のびぃのコロリンするですねぇ(*≧u≦) ププッ
あっ、それから・・・エビ・イカのご質問いただいたnon☆(@'ω'@)たんおねえちゃん!
以前通りすがりの人からいただいたコメンのお返事とほぼ同じなのでよかったら見て下さいですねぇ!
→ こちらのコメント欄(赤文字宛先で書いてるですよぉ) 補足(ビタミンB群など水溶性ビタミンネラル)
簡単にまとめちゃうと加熱してれば酵素は活性を失うので影響はないということと、
ぶっちゃけ生でも多くなければ問題はまず出ないと思うです。
(これはエビ・イカに含まれるチアミンを破壊するチアミナーゼとは違ってきますが、
同様ビオチンに働く卵の白身のアビジンも同じで鶏卵1ケ程度ならどうのいうレベルではないそうです。
ただ・・・良質のビタミンB群(チアミンやビオチン含む)は、市販フードでも流通過程やお家の保管時に消失しやすいので・・・
おねえちゃんは市販フード使われている場合でもビール酵母/出来れば粉末/みたいなものはお勧めしてるですよぉ!)
同様ビオチンに働く卵の白身のアビジンも同じで鶏卵1ケ程度ならどうのいうレベルではないそうです。
ただ・・・良質のビタミンB群(チアミンやビオチン含む)は、市販フードでも流通過程やお家の保管時に消失しやすいので・・・
おねえちゃんは市販フード使われている場合でもビール酵母/出来れば粉末/みたいなものはお勧めしてるですよぉ!)
雨は降っても心はおひなたにゃん日和、みなさま楽しい週末を~!o(*゚▽゚*)o
今日はコメントお休みさせていただくですねぇ!
引き続きコメント残せないお友達でちゃいましたらごめんなさいですよぉ!
時間の使い方が下手で、コメントのお返事できなくて・・・
ごめんなさいです!

お家もコメントや訪問、気にしないで下さいですよぉ!


人気ブログランキング にほんブログ村 FC2 ブログランキング
GaviTibiを
ポチッと応援お願いしまぁす!

いつも遊びにきてくれたり、コメントくださったり、ありがとですよぉ!o(*゚▽゚*)o
GaviTibiとってもうれしいですよぉ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんなさいですよぉ!

一昨日・昨日のGaviTibiごはん


6月14日
朝・晩いつもの感じの鶏ごはん。
新月効果もあり・・・いつも以上に食べないので夜たま伝も投入。(夜はおにいごはん)
3/5食べくらい・・・(動物性たんぱく質で70~80g程度)
夜ZiwiPeakのエアドライいつもより多め20g置き餌。いつもの量10gくらいしか食べず。
(基本、Tibiはなさん、おなかいっぱい食べるという気持ちがあまりないのだと思います・・・)


朝: ヨーグルトのみ
夜: Gaviちゃん収穫祭&Gaviちゃんの日なので、お刺身スーパースペシャル
Gaviの大好物の鮎やイトヨリはありませんでしたが、
GaviTibiが好きな、トビウオ、ヒラメなどのしこしこ系、ややもっちりの黒ムツなどがあったので。
時間をかけてですが、ほぼ完食。(朝ほぼ断食させたので1日総量は少なめでしたが、夜のZiwi Peakはなしにしました。)
(Ziwi Peak、家は1日に使う量が10gと少ないので、開封後、1週間分残して10gづつラップでくるんで冷凍しています。)


お魚は・・・ケチクサイので^^; 3枚におろした骨のところは捨てずに焼いてほぐして、トッピングに使っています。
2,3日分になります。
今回は角上さんサービスで3枚におろしていただいたので、身が少ないですが、ねえちゃんがおろすとこの3,4倍は(笑)


6月14日
朝・晩いつもの感じの鶏ごはん。
新月効果もあり・・・いつも以上に食べないので夜たま伝も投入。(夜はおにいごはん)
3/5食べくらい・・・(動物性たんぱく質で70~80g程度)
夜ZiwiPeakのエアドライいつもより多め20g置き餌。いつもの量10gくらいしか食べず。
(基本、Tibiはなさん、おなかいっぱい食べるという気持ちがあまりないのだと思います・・・)


朝: ヨーグルトのみ
夜: Gaviちゃん収穫祭&Gaviちゃんの日なので、お刺身スーパースペシャル
Gaviの大好物の鮎やイトヨリはありませんでしたが、
GaviTibiが好きな、トビウオ、ヒラメなどのしこしこ系、ややもっちりの黒ムツなどがあったので。
時間をかけてですが、ほぼ完食。(朝ほぼ断食させたので1日総量は少なめでしたが、夜のZiwi Peakはなしにしました。)
(Ziwi Peak、家は1日に使う量が10gと少ないので、開封後、1週間分残して10gづつラップでくるんで冷凍しています。)


お魚は・・・ケチクサイので^^; 3枚におろした骨のところは捨てずに焼いてほぐして、トッピングに使っています。
2,3日分になります。
今回は角上さんサービスで3枚におろしていただいたので、身が少ないですが、ねえちゃんがおろすとこの3,4倍は(笑)
スポンサーサイト
| Gaviviはじめて物語 | 07:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ まかない (04/12)
⇒ 海月 (03/26)
⇒ ふ〜みんまま (03/26)
⇒ ほんなあほな。 (03/26)
⇒ アルペン猫 (03/26)
⇒ nekobell (03/25)
⇒ non☆(@'ω'@)たん (03/25)
⇒ のん福レオのお母さん (03/25)
⇒ やらいちょう (03/25)
⇒ ピオの父ちゃん (03/25)