fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

びわの葉温灸、三毛みけシスターズ(* ̄m ̄)ウフッ

170819_5628.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです!
あにゃたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんもこんにちはでしゅよお! o(*゚▽゚*)o
(* ̄m ̄)ウフッ たまにはなかよし、鼻ちゅ~三毛みけシスターずなアタシたちのお話、
聞いてくれてありがとお!o(≧∇≦)oウワアイ
酸性雨ありがとでしゅよお! o(*゚▽゚*)o
Gaviちゃん、温厚な性格だからね・・・
(¬_¬)チラッ TibiTibiはなびちゃんがハイパーミ( ノ〃⌒ー⌒)ノぴょんののしかかりんしなかったり・・・
(¬_¬)ジーッ お目々が合わなきゃ、ちゃあんとなかよしさんなのにゃあ!(* ̄ー ̄)エヘン
(¬д¬。)チラッ TibiTibiはなびちゃんいつもщ(゚д゚щ)カモーンでしゅからね
Gaviちゃん( ̄Д ̄メ う゛ぅぅぅぅぅ~っ!( ̄Д ̄=シャア!ないないなら
いつでぇも鼻ちゅ~やオチリぺろぺろしたげるでしゅけどねー・・・
Gaviちゃん猛獣さんで大変なんでしゅよお(*・○・)=3ハアッ

170819_5631.jpg

そんなアタシたちだけどね・・・
気温は高くて、お顔の方は暑いのに・・・
オチリやぷにぷには冷え気味のひえのぼせん・・・
暑かったり、じめじめでお散歩やキャンプもずぅぅぅっと行かれないですからねー・・・
おひげの先生にもオチリの辺り温めるといいよって教えていただいて・・・
温灸強化週間だったりしてるのにゃあ!
普段はホッカイロや簡易ロール温灸でころころ温めているのを・・・
びわの葉エキスつけて温灸器で小1時間を出来るときは1日2回。
ずっとじっとしてるのヤな時もあるけど・・・なかなかなごんじゃったりもしちゃうのにゃあ(* ̄m ̄)ウフッ

170819_5632.jpg

Gaviちゃんが(´ー`* )))ホッコリリン 和みますねぇ・・・してるとね・・・
逃げてたTibiTibiはなびちゃんがやってきて・・・
・x・)ノジーッ Gaviちゃん何してるでしゅかぁ?
TibiTibiはなびちゃんもするでしゅよお!(*・д・)
TibiTibiはなびちゃんも隣にオチリ向けて座ってね・・・
GaviちゃんTibiTibiはなびちゃんと交代にゃ!

170819_5634.jpg

でもね・・・お忙しにゃんこのTibiTibiはなびちゃん・・・
1分以上じーっとしてられなくってね・・・(((*≧艸≦)ププ…ッ
GaviTibi温灸終了にゃあ!

なんだかそんな毎日だったのにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ

晴れ間一瞬だったねー!
みんにゃの一日がいいこといっぱい素敵な一日でありますように!*:・゜\(⌒∇⌒*)
お忙しい時期、GaviTibiはなびちゃんち遊びにきたり、コメント気にしないでにゃ!
お話も色々遅くなっててごめんにゃ。


 fc2ブログランキング   人気ブログランキング
温灸三毛みけシスターズなGaviTibiを

ポチッと応援お願いしまぁす!回りこみ
ゴンちゃん&桜ちゃんちの3匹目おねえちゃんバニャー♪
いつも遊びにきてくれてありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
コメントいつもありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
Gaviちゃんとってもうれしいにゃあ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんにゃあ!


web拍手 by FC2

nekoism2017amini.jpg
nekoism2017bmini.jpg
クリックで大きくなるよ

公募猫アート NEKOISM2017入選しましたぁ。
色んな分野の猫アートいっぱい、8月24日(木)~28日(月) @元麻布ギャラリー
お近くにご用の際は行ってみちゃうにゃあ!
NEccoSunおねえちゃんのアクリル画、maman ga buおねえちゃんの羊毛フェルトにゃんこたちにも会えるよぉ!
蝉丸さん佐山さんはじめ、審査員の方のお作も展示にゃ!
去年はこんな感じ → こちら


昨日のGaviTibiごはん
170818_5615.jpg
170818_5618.jpg
8月18日、朝: Gaviちゃんグラウ缶かんにパセリ・セロリ・黒米、ウズラの卵、後でギー
TibiTibiはなびちゃん、鶏ネックミンチに同様
夜: オージービーフにGaviちゃん鶏手羽中、TibiTibiはなびちゃん、甘エビ
ニンジン、ベビーリーフ、パセリ、黒米、ギー他
TibiTibiは最近朝はほとんど食べず・・・

170819_5623.jpg
170819_5624.jpg
170819_5625.jpg
8月19日: 朝 Gaviちゃん、鶏ネック+グラウ缶かん・・・しかとでたま伝で2/3くらい。
TibiTibiはなびちゃん、鶏ネックミンチ・・・しかと
夜: ルーミート・ウズラの卵
ニンジン、オクラ、パセリ、黒木耳、金時。
ジウィピークのエアドライグラスフェドビーフ少し。Gaviは口に放り込まないと食べませんが、TibiTibiは置いておけばそこそこ。
他に・・・今はごはんに入れると食べなくなるので・・・ビタミンB供給源として朝ビール酵母、夜天然原料のVBのみ入れ、
他にクリルオイルかアンチョビオイルw/VD、を毎日、1、2日に1回、海草Ca、アシュワガンダ、ハーブmixをカプセルで。
シリンジで1日5cc、板藍根茶、食べないため水分補給に5~10cc鶏ガラスープなどを別途。
Gaviはお肉は去年くらいまでの量の半分食べられればいいほうです・・・なぜお肉が食べられなくなってるんだろう・・・
ごはん時は胃が痛いです・・・
スポンサーサイト



| GaviTibi専属東洋医学スペシャリスト | 09:24 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お鼻つまりん、つぼつぼね・・・

170614_2736.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです!
あにゃたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんもこんにちはでしゅよお!
昨日は最近ごはんがメンドクサイ(おねえ談)アタシたちのお話、聞いてくれてありがと!o(≧∇≦)oウワアイ 
おねえちゃんの方がめんどくさいと思うでしゅよお(*・○・)=3ハアッ

170614_2654.jpg

アタシのお鼻の心配もありがと!
お鼻もだけどね・・・おねえはなんかお口パッキンの方が気になってるみたいなのにゃあ。
あとのケアにもうひと手間かかっちゃうし、お鼻の方は少しいい感じなのだけど・・・
めざましい回復って感じでもなくて・・・しゃーない今朝から抗生剤ぱっくんし始めにゃ。
キジーちゃんとか、お友だちでも鼻づまりんお困りにゃんこちゃんいるからね・・・
ホントは原因をないないするのが一番だけど・・・
とりあえずの対処療法鼻づまりんないないツボ、
なんちゃってペットマッサージセラピストおねえ、講習で教えていただいてて・・・
教えていただいた中で分かりやすいところは、↓な感じ、
困ってるお友達、よかったら試してみてにゃ。

1706_鼻

これはお家の人も同じでね・・・花粉症だったりお風邪で詰まった時に使うと少し楽になるみたいだよ。
にゃんこはまゆ毛、お家の人みたいじゃないし、髪の毛も生えてないけど・・・
お家の人みたいにまゆ毛が目の上横に弓形にあるってイメージしてね・・・
 左右まゆ毛の中間の印堂からお鼻の毛の生えてるとこと生えてないとこの境目の山根
  ・・・にかけてさする。(往復)
  なでる感じで数回~10回
 印堂の上、髪があったら生え際がある辺りの猫指1本下の上星から山根
  1と同じようにさする。
アタシの場合は、このなでなででプシューッ!ってお鼻が出たり、鼻水がにじんでくる感じ。
お家の人の場合はなでなでじゃなくて押す感じなのかなぁ?
おねえペットのしか教えていただいてないから分かんないにゃ。

170614_2739.jpg

こちらは人間のおねえも効いたみたい。
小鼻の横の迎香と、その上の鼻通を指圧してもいいよ。
ぎゅうぎゅうは押さず、350g位の圧がいいんだって。キッチンスケールなんかで計ってみてにゃ。
お鼻が詰まって涙や目ヤニがでちゃう時は晴明(晴は漢字がみつからなかったにゃ・・・セイメイ)
お家の人がよく目が疲れた時にもみもみするところだけどね・・・
ここは鼻涙管と繋がってるから、もみもみすると通りがよくなって目ヤニもでにくくなるよ。
アタシ、お家に来る前カリシと鼻気管炎があって、季節の変わり目や、ごはん食べてる時によく涙が出たり、
目ヤニも出ていたのが、教えていただいて時々もみもみするようになってから、ほとんど出なくなったのにゃ。

他におひげの先生から教えていただいて・・・
お首のつけ根(後ろ側)を蒸しタオルやホッカイロなんかで温める
これはお鼻が通ってかなりすっきりりんだよ!
ただ、にゃんこの場合、じっと温められてくれてないのが問題なのにゃあ!

お鼻つまってるお友達、少しでも楽になりますように。

今日は(¬_¬)チラッ 他にお話あるんだけどね・・・
ばたばりん、明日聞いてにゃあ!

みんにゃの一日がいいこといっぱい、おやついっぱい素敵な一日になりますように!*:・゜\(⌒∇⌒*)
ピンポンダッシュε=ε=ε=ミ( ノ_ _)ノのお友達でちゃったらごめんにゃあ。
GaviTibiはなびちゃんち遊びにきたり、コメント気にしないでにゃ!
お話も色々遅くなっててごめんにゃ。

8c9764c90afef17ba805306e084a8989.gif 
にほんブログ村 MIX三毛猫  fc2ブログランキング 人気ブログランキング
お鼻つまりんないないにゃあ!・・・のGaviTibiを
ポチッと応援お願いしまぁす!回りこみ
ゴンちゃん&桜ちゃんちの3匹目おねえちゃんバニャー♪
いつも遊びにきてくれてありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
コメントいつもありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
Gaviちゃんとってもうれしいにゃあ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんにゃあ!


web拍手 by FC2

昨日のGaviTibiごはん
170614_2643.jpg
170614_2652.jpg

170614_2740.jpg
最近、朝よく食べるので多目。
動物性蛋白質食材で・・・Gaviちゃん45gくらい、TibiTibiはなびちゃん60gぐらい。+トッピンにお魚、ささみ。
夜: ウズラ。
TibiTibiはなびちゃん、目を離したスキに丸ごと咥えてお味見^^; ・・・なのにごはんになると遅番モード。
GaviTibiともいまいち。
Gaviちゃん、缶かんプラス(香りが強そうなチャオ、まぐろとささみ/缶かんとごはん半々で混ぜます)するもあまり気乗りせず。
TibiTibiはなびちゃん、最終2口残しぐらい。

| GaviTibi専属東洋医学スペシャリスト | 12:26 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

目ヤニ鼻づまりないないマッサージだよ!

1611_1824.jpg

こんにちは、Gaviちゃんです。
砂漠化あにゃたのファンシーアイドルTibiTibiはなびちゃんもこんにちはでしゅよぉo(*゚▽゚*)o
昨日はサンタさんお仕事にε-(;ーωーA フゥ…のアタシと・・・
(¬_¬)チラッ 全然協力的じゃないTibiはなサンタさんのお話、聞いてくれてありがとお!o(≧∇≦)oウワアイ
ありがとでしゅよお!o(*゚▽゚*)o
サンタさんつまんないでしゅからねー(*・д・) ちゅんくん一番でしゅ!
Yomogiおねえちゃんしも1おねえちゃんサンタさんのおいしいもo(≧∇≦)oウワアイだったのにゃあ!
昨日はYomogiおねえちゃんにいただいた山椒味噌さんとガビビ菜園のチャービルで湯豆腐にゃ。

※BGMが入ってるよ(52秒)
今日はね・・・(¬_¬)チラッ 大掃除から逃避してるおねえ同様・・・
クリスマスモデルさんから逃避中のアタシたち!
この季節、アタシもだけど・・・ちびっこの頃カリシだったり鼻気管炎かかってたお友達、
目ヤニや鼻づまりしやすいと思うのにゃあ。
こちらはペットマッサージのお勉強の時、協会の理事長さんで、
マッサージやペット東洋医学のご本をたくさん執筆されてるかまくら元気動物病院の院長をされている
石野孝先生に教えていただいた簡単なマッサージで・・・
アタシの場合はそれまでずっと季節の変わり目に出てた目ヤニがほとんど出なくなってね・・・
おねえ、こんな簡単なことでよかったんだぁ・・・
それだけでもペットマッサージ授業料の内のン万円分の価値があるね!ってせこく喜んでたのにゃあ。
みんにゃもよかったら試してみてにゃあ!
(マッサージは動画撮るので、早め、短めにしてるよ。もっとゆっくり、お目々は数回、お鼻は20回くらいしたげてにゃ)

1612_目鼻

お家の人も目が疲れた時に自然にやると思うんだけどね・・・目頭の少し上に晴明っていうツボがあって・・・
そこを鼻をはさんでつまむような感じでやさしくもみもみ。
ここは眼球に近いから目の方にではなくて鼻をはさむような感じでやさしく軽くだよ!
こうすることで鼻涙管のつまりをなくすから…目ヤニだったり涙やけがある子は助かっちゃうらしいのにゃ。
↑の動画でその後にしてるのは鼻炎だったり鼻づまりにいいマッサージだよ。
鼻筋の真ん中のラインとお鼻の毛がないところと毛が生えてるところの境目の山根
お家の人の眉毛のある位置の真ん中の印堂
お家の人の髪の毛の生え際くらいの位置から少し上の上星
ここのラインを人差し指が綿棒で下にさする時はすこぉしだけ強め、上に戻る時はうんと優しく、
すりすりしてあげるにゃ。

1611_3383.jpg

アタシは1日2,3回、1週間くらいで目ヤニがほとんど出なくなって・・・
今も時々さぼるとすこぉしは出るけどね・・・今までと比べるとびっくりするくらいなのにゃあ。
最初はリンパマッサージや他のマッサージ↓と一緒にだからお目々のとこだけやってたんだけど・・・
(お家に来る前の肩の若木骨折の行為しようで肩関節の形成不良があるからね・・・
前肢のこりを和らげるマッサージ、腰椎1ケ不足も関係あるのか足腰が弱ってるから腰痛後肢のこり緩和、
アンチエイジング、リンパ球優位=副交感神経を高めるリラックスマッサージなんかね・・・)
不思議と季節の変わり目に時々ついてた鼻くちょはないない、耳垢もかなり少なくなったのにゃあ。
ちなみにPCRでちびにゃんがかかるお病気オールないないのTibiTibiはなびちゃんは目ヤニや耳垢は全然!
鼻くちょは・・・TibiTibiはなびちゃんの場合は東洋医学で言う火の体質、陽が強いから
白い乾燥したものが時々ちょこっとつくのにゃあ。
おねえお病気にかかってないとこんななんだなぁ・・・ってびっくりするのと同時にアタシが不憫になったらしいのにゃ。
ほんの少しの時間で出来ることだから・・・ちびっこの頃お風邪だったお友達、やってもらうにゃあ!
にゃんこは体がお家の人よりずっと小さいから、その分うんとやさしくにゃ。
(指圧する場合はにゃんこや小型犬は350~500gの圧が適正って言われてるよ。
大型ワンは2kgくらいって言われてるから・・・人間で2~3kg?
お家の人が気持ちいい圧力でやるとにゃんこには大変だから気をつけてにゃ。)

今日から3連休!
お家は・・・(¬_¬)チラッ さすがのおねえもはがきソフト買ってきてね(←え゛っ、今そこ?
お家は28日から年越しキャンプ・・・(¬_¬)ジーッ もう何日もないですからねー
大掃除逃避で年賀状やるみたいなのにゃあ!
ずっと昔のソフトからアドレスデータ移行できるんでしょうかねぇ・・・
今晩からクリスマスキャンプに出発なんて言ってますしねぇ・・・

みんにゃは楽しい週末を!*:・゜\(⌒∇⌒*)
ピンポンダッシュε=ε=ε=ミ( ノ_ _)ノのお友達ばっかになっちゃうと思うけどごめんにゃ。
お家もコメントや遊びにきてくれたり、気にしないでにゃ!
クリスマス、去年・・・色々いただきものしてるのにお話、遅くなっててごめんにゃ!

8c9764c90afef17ba805306e084a8989.gif 
にほんブログ村 MIX三毛猫  fc2ブログランキング 人気ブログランキング
クリスマスと年越しできるんでしょうかねぇ・・・かなり心配なGaviTibiを
ポチッと応援お願いしまぁす!回りこみ
ゴンちゃん&桜ちゃんちの3匹目おねえちゃんバニャー♪
いつも遊びにきてくれてありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
コメントいつもありがと!o(≧▽≦)oウワアイ
Gaviちゃんとってもうれしいにゃあ!
時間の使い方ヘタでお返事もおやすみでごめんにゃあ!


web拍手 by FC2


昨日のGAVIちびごはん
161222_4330.jpg
161222_4331.jpg
Gaviちゃん完食。
TibiTibiはなびちゃん食欲いまいちなのと少し元気がないようです。
v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)vウワアイがo(*゚▽゚*)oウワアイ くらい・・・
大丈夫だと思うけれど今日一日様子見て、もしかしたら獣医さんかなぁ。

矢羽おねえちゃん、Gaviの場合は穀物は不使用が原則ですが・・・
今は加齢による(腎)気虚/人も動物も年をとるにつれて気虚(生きるエネルギーが減っていくという東洋医学的な陰陽五行理論)
・・・の対策として、様子見で穀物を少しだけ入れています。
の字の中が米なのは、気を充実させるには米が必要・・・というお話を伺ってのことですが、
ただ・・・完全肉食動物の猫の場合はどうなのかなぁ、すい臓に問題が出ないかなぁ・・・という疑問もあり・・・
(家の場合はウズラを使うときは丸で・・・内臓ごと、つまり消化物もあげているので・・・)
・・・ということでとりあえず今使っている穀物は「腎」にいいとされる五色の黒の穀物、黒米と黒豆、
そちらとこちらは以前からごく時々入れてたけれど(人が小豆ごはんの時)、
西洋栄養学的に腎臓にいいとされる小豆(たぶんカリウムなんかの関係)に限定しています。
確かにGaviの場合他の穀物もなのですが・・・穀物の入った食事は小さな時からあまり食べたがらなかったので・・・
(腎不全といわれた2歳頃はリン値を低くするために乾燥した穀物/やはり腎臓にいいとされるはと麦だったり・・・
アマランサス、きび、キヌアなども少し入れてたことがあるの・・・)
穀物が入ってるからということもあるかもしれないけど・・・家の場合は1,2gなのでどうなのかなぁ・・・
黒木耳や黒ゴマもそうだけど・・・腎にいいとされる食物って言われてみれば少し固めよね・・・

| GaviTibi専属東洋医学スペシャリスト | 08:52 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |